ひだりみぎ よこ パーソナルジム
  1. Home
  2. グルメ
  3. トロンとなる『しるきーも』の食感をいかしてロールケーキに!|料理家・…

NSTスマスタ「とれたて! えいっとレシピ」

トロンとなる『しるきーも』の食感をいかしてロールケーキに!|料理家・村山瑛子のさつまいもレシピ

毎週土曜夕方6時放送NSTスマイルスタジアム。毎月第4土曜は「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」を放送中!!  注目のレシピ&旬の食材情報を中心にお届けします。

  • 情報掲載日:2021.12.25
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

料理家・村山瑛子先生と番組アナウンサーが地元農産物生産者たちを訪ねて、おいしい食材と人とのつながりを紹介する『とれたて! えいっとレシピ』。

今回のテーマは「さつまいも」。寒い季節に食べるアツアツの焼き芋は最高ですよね!

さて、えいっとレシピの放送日が12月25日(土)ということで、飛田アナと村山先生はクリスマスバージョンで登場しました。

紹介するのは、新潟市北区で作られているブランドさつまいも『しるきーも』。

こんなに表面がきれいなものは見たことがないですね。スベスベで形もいいです」と飛田アナも冒頭から驚いていました。

『しるきーも』の風味や特徴、店頭での選び方などは、後半の『知っとく情報』をチェック! まずは早速レシピをご紹介。

村山先生はクリスマスにぴったりなスイーツを作ってくれました。焼き芋にすると甘味が増して、トロンと濾(こ)したような食感になる『しるきーも』の特徴をいかしたロールケーキです。

焼き芋ロールケーキ

●材料(1個分)

焼き芋…1~2本

【スポンジ】
卵…3個
上白糖…35g(A)
上白糖…20g(B)
薄力粉…40g
サラダ油または太白胡麻油…大さじ1と1/2(C)
牛乳…大さじ1と1/2(C)

【クリーム】
生クリーム(動物性35%)…100ml
上白糖…大さじ1強
塩…2つまみ

【トッピング】
生クリーム、さつまいもの甘露煮、チャービル、粉糖などお好みで

●作り方

【下準備】
・卵は使う直前まので冷蔵庫に入れておく。
・バットにクッキングシートをしいておく。
・オーブンを180度に予熱する。
・薄力粉をふるっておく。

【生地を作る】
(1). メレンゲを作る。ボウルに卵白を入れてハンドミキサーで砂糖(A)を3回に分けて加えながら泡立てる。きれいに泡立ったらツノがピンと立つまで低速で混ぜるとキメの細かいメレンゲになる。使うまで冷蔵庫で冷やし ておく。

(2).卵黄に砂糖(B)を加えてハンドミキサーで混ぜる。ほんのり白っぽくなったら(C)を入れてよく混ぜる。薄力粉を再度ふるいながら加えて泡立て器でさっくりと混ぜる(生地をすくい上げ、落としながら混ぜる)。

(3).(2)にメレンゲを3回に分けて入れる。一度目は泡立て器でさっくりと混ぜ、2・3回目はゴムベラで下から生地をすくい上げるように混ぜていく。

(4).型に流し入れて、ゴムベラやカードで生地を均一にしたら、底を手で叩いて空気を抜く。180度に温めたオーブンで12~14分焼き、型ごと20センチくらいの高さから落とす。型から外して生地の粗熱が取れたら、生地が乾燥しないようにふんわりラップや袋に入れてしっかりと冷ます。

【クリームを作る】
(5).生クリームに砂糖を入れて、氷水で冷やしながら9分に泡立てる。塩を入れてさっと混ぜる。

【組み立てる】
(6).クッキングシートを広げて、その上に生地を逆さにしてのせる。型紙を外し、巻き終わりの部分を決めて、斜めに切り落とす。

(7).巻き終わりが奥になるように生地を置く。クリームをのせて塗り広げる。クリームは巻き終わりにかけてうすく塗り、1センチほどの間隔をあけておく。

(8).皮をむいた焼き芋を手前にのせて、クッキングシートごと持ち上げて巻き込む。形を整えて紙の上から定規や麺棒など当ててきつく締める。巻き終わりを下にしてクッキングシートごとラップで包んで冷蔵庫で休ませる。ひと晩休ませると味が馴染んでよりおいしくなる。

あとは好みのサイズに切って完成! 工程が多いように思えますが、ひとつひとつの作業は簡単ですよ。

映える断面のロールケーキ、ぜひ楽しみながら作ってみてください!

JA新潟市産さつまいも『しるきーも』の知っトク情報

さて、ここからは今回取材したJA新潟市のさつまいも『しるきーも』について、知っていると役に立つ情報をお届けします。

●『しるきーも』とは?

シルクスイートという品種を新潟市北区で生産し、貯蔵庫で追熟。追熟することにより、でんぷんが糖に変わり甘みが出てきます。

そしてJA新潟市を通じて出荷されたものだけが「しるきーも」を名乗ることができます。

●旬の時期は?

収穫時期は10月上旬から11月中旬。収穫後に追熟し、11月上旬から出荷されます。

●見た目や風味の特徴は?

繊維がほとんどなく、まるでシルクのようになめらかで、濃厚な甘さが特徴です。

表面がきれいで見た目もよく、焼き芋にすると、他のさつまいもにはない濾(こ)したような食感が味わえます。

●どこで購入できるの?

道の駅 豊栄(新潟市北区木崎3644-乙)とJA新潟市キラキラマーケット(新潟市中央区清五郎336)で販売しています。

なお、道の駅 豊栄の売店では、『しるきーも』の焼き芋を販売しており、ファンもたくさんいるそうです。スタッフさんが作った焼き芋は絶品ですよ。

●店頭で選ぶポイントは?

おいしいさつまいもは先端から蜜がにじみ出ます。蜜が出ているさつまいもは甘くなっている証拠です。

●調理のポイントは?

ゆっくり火を通すことで甘みが出やすくなります。

●保存方法のコツは?

リビングの隅など人のいる場所で、新聞紙に包んで置いておくのがよいでしょう。

東京のITベンチャー企業のエンジニアから転身し、わずか4年で地元エリアを代表する生産者に‼

今回の「とれたて! えいっとレシピ」では、新潟市北区でさつまいもを生産する、農事組合法人ファーム横土居の加藤さんと、JA新潟市 木崎営農センター 営農指導員 大枝さんに登場していただきました。

生産者の加藤さん(写真右)とJA新潟市 木崎営農センター 営農指導員の大枝さん
生産者の加藤さん(写真右)とJA新潟市 木崎営農センター 営農指導員の大枝さん

冒頭シーンでトラクターに乗って登場した加藤さん。現在、新潟市北区でさつまいもを生産していますが、JA新潟市管内の生産量のおよそ半分となる20トンを作っています。

おいしさの秘密は追熟ということで、今回は貯蔵庫におじゃましました。室温は12~13℃に保たれ、ここで最低1ヵ月以上は置くそうです。

『しるきーも』の焼き芋が登場するや大興奮の二人。

村山先生「見て見て、すごい蜜! 最高の状態!」
飛田アナ「香りが違うし、やわらかい! トロトロですね‼」

そして糖度を測ってびっくり! なんと…51.7%!

「甘くてトロトロ!」「コクがあって濃厚!」「焼き芋にした香ばしさもあって最高!」など絶賛コメントの連発!

トロトロの『しるきーも』を吸って食べる飛田アナ。吸えるほどトロトロなんです!
トロトロの『しるきーも』を吸って食べる飛田アナ。吸えるほどトロトロなんです!

そんなおいしい『しるきーも』を作るため、ビール酵母やアミノ酸の副産物を定期的に撒くなど努力を惜しまない加藤さんですが、実は生産を始めてまだ4年なんだとか。

前職は東京のITベンチャー企業のエンジニアとして働いていたそうです。

加藤さんにとって、ITのサービスも、農業も、〈作る〉〈売る〉という点では差はないそうです。

わずか4年で東京の有名百貨店でも販売されるほどの生産者になったのは、その言葉通り、これまでの経験やノウハウがいきているからでしょう。

さて、お二人の今後の目標は?

加藤さん「まずは『しるきーも』の生産量を需要に応えられるだけ増やすことです。そして東南アジアや海外に向けても売っていきたいですし、いずれ「道の駅 豊栄」に『しるきーも』のテーマパークを作り、世界のファンが集まるようにしたいですね」

そんな素晴らしい夢をもつ加藤さんをバックアップする大枝さんは?

大枝さん「加藤さんには期待しかないです。今後どこまで進化してしまうのか私も想像できません。手と手を取り合って、テーマパークが実現できればいいですね!」

村山先生と飛田アナが食べた『しるきーも』の焼き芋。今後、道の駅 豊栄では売り切れ続出かもしれませんよ。

※次回の「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」は1月22日(土)放送予定。

注目情報【JA新潟市産さつまいも「しるきーも」をプレゼント】

●JA新潟市より、さつまいも「しるきーも(2kg袋)」を10名様にプレゼント! 詳しくは下記「スマイルスタジアム」WEBサイトのプレゼントページへ。

NST新潟総合テレビ「スマイルスタジアム」番組ホームページ

これまでの記事を見ることができます。

下の「連載記事バックナンバー」をチェックしてみて!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

関連記事