駅近でカンパイ!ニイガタ2キロ酒駅近でカンパイ!ニイガタ2キロ酒 駅近でカンパイ!ニイガタ2キロ酒
  1. Home
  2. グルメ
  3. 『雪ん子えのき』のピリ辛丼とカリカリから揚げ|料理家・村山瑛子のえの…

NSTスマスタ「とれたて! えいっとレシピ」

『雪ん子えのき』のピリ辛丼とカリカリから揚げ|料理家・村山瑛子のえのきレシピ2品

毎週土曜夕方6時放送NSTスマイルスタジアム。毎月第4土曜は「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」を放送中!!  注目のレシピ&旬の食材情報を中心にお届けします。

  • 情報掲載日:2023.04.22
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

料理家・村山瑛子先生と番組アナウンサーが地元農産物生産者たちを訪ねて、おいしい食材と人とのつながりを紹介する『とれたて! えいっとレシピ』。

今回のテーマはJA北魚沼産えのきたけ『雪ん子えのき』。

村山先生は産休中ということで、飛田アナがひとりで調理しました。はたして先生考案のレシピをうまく作れたのでしょうか!?

「瑛子先生~!この調理方法で合ってますか~?」
「瑛子先生~!この調理方法で合ってますか~?」

また、レシピのあとは『雪ん子えのき』の特徴や「ワンルーム栽培」と呼ばれる生産方法、販売している直売所情報などについても紹介します。

というわけで、まずは『雪ん子えのき』を使ったレシピから!

雪ん子えのきのピリ辛のっけ丼

●材料(2人分)

雪ん子えのき…1袋
コチュジャン…小さじ2(A)
醤油…小さじ2(A)
みりん…小さじ1(A)
きび砂糖…小さじ2(A)
すりおろしにんにく…少々(A)
白胡麻…小さじ1/2
胡麻油…小さじ1
卵黄…2個
のり…1枚
ごはん…茶碗2杯分
小ネギ(小口切り)…適量

●作り方

(1).(A)を合わせておく。えのきは石突きを落として長さを半分に切り、ほぐしてバラバラにする。

(2).フライパンに胡麻油を熱してえのきがしんなりするまで炒める。一旦火を止めて(A)を加えてよく混ぜる。弱火にして水分がなくなったら白胡麻を加える。

(3). ご飯にちぎった海苔をのせて(2)のえのきをのせる。卵をのせて小ネギをちらして完成。

雪ん子えのきのから揚げ

●材料

雪ん子えのき…1袋
すりおろし生姜…2センチ(A)
すりおろしにんにく…少々(A)
醤油…大さじ1(A)
酒…大さじ1(A)
黒胡椒…適量(A)
片栗粉…適量
サラダ油…適量
レモン・パセリ…適量

●作り方

(1).えのきの石突きを落として、なるべくバラさないように人差し指ほどの大きさに分ける。

(2).平らなバットやお皿に(A)を入れてよく混ぜ、(1)をつける。3分経ったらひっくり返して全体に調味料が行きわたるようにする。

(3).別のバットに片栗粉を広げる。(2)にまんべんなく片栗粉をまぶす。この時、揚げる量ごとにまぶす。

(4). 余計な片栗粉を手で軽く払いながら、油を熱したフライパンに(3)を入れる。菜箸でえのきたけの先端を広げて揚げていく。広げたら極力いじらずに弱めの中火でカリッと揚げる。

(5).ひっくり返して両面をこんがり焼いたら、油をしっかり切り、レモンとパセリを盛り付けて完成。

久しぶりの調理にちょっぴり苦労しながらも見事、ひとりで丼とから揚げを作り切った飛田アナ。

どちらの料理もえのきの持ち味をいかした、ごはんが進む一品です。えのきレシピは鍋だけにあらず! ぜひ作ってみてください。

JA北魚沼産えのきたけ『雪ん子えのき』知っトク情報

ここからは今回取材したJA北魚沼産えのきたけ『雪ん子えのき』ついて、知っていると役に立つ情報をお届けします。

●特徴は?

温度管理された清潔な室内で、農薬を使わず栽培しているので安全安心です。

じっくり育てることで根本が締まったシャキシャキの『雪ん子えのき』になります。

●注目ポイントは?

生育室に入れたら収穫まで部屋を動かさず、そのまま出荷まで生育していく「ワンルーム栽培」を行なっています。温度や湿度を毎日確認し、生育状況に合わせて細かな調節を行なえることがメリットです。

また、「魚沼きのこGAP認証」を取得しており、魚沼地域の生産者団体が相互に審査・確認を行なうなど品質管理を徹底しています。

●旬の時期は?

「ワンルーム栽培」により一年を通して生産しています。春と夏は需要をみながら生産調整しています。

『雪ん子えのき』はここでゲット!
~JA北魚沼農産物直売所「うおぬま百菜花ん」~

今回『雪ん子えのき』の販売店として紹介するのは、JA北魚沼農産物直売所「うおぬま百菜花ん」

うおぬま百菜花んの館長・澤藤さんが紹介してくれました
うおぬま百菜花んの館長・澤藤さんが紹介してくれました

魚沼地域では『雪ん子えのき』を鍋物や汁物、炒め物にしたり、保存の効くなめ茸にしたりして楽しむ方が多いそうです。さらに、サッと湯通ししてワサビ醬油で食べるなどお刺身風も好評なんだとか。おいしそうですね!

なお、購入後は冷蔵でも冷凍でも保存可能。冷凍すると栄養素が増加するそうです。

根本を切り用途に合わせたサイズにカットして冷凍しておけば、使いたいときにそのまま使えて便利です。

JA北魚沼農産物直売所「うおぬま百菜花ん」はこんなお店

冬は促成山菜、春は地場山菜、そして夏は深雪なすや八色すいかが並びます。魚沼産コシヒカリの量り売りも実施しています。

館長の澤藤さんは、入広瀬産ブランドコシヒカリ『奥の極』や『コシヒカリ玄米茶』もおすすめしてくれました。

お店は関越自動車道小出インターを降りて左折し、30秒ほど走ったところにあります。

4月29日(土・祝)には、山菜の天ぷらやおひたしの試食会を行なう山菜・春野菜特売会を開催。さらに5月3日(水・祝)には野菜詰め放題イベントも開催します。

JA北魚沼農産物直売所「うおぬま百菜花ん」
新潟県魚沼市中原260-3
tel.025-792-7066
営業時間/9:00~17:00
定休日/11~4月は水曜(5~10月は無休)

品質管理された「ワンルーム栽培」により安全でおいしい『雪ん子えのき』が作られる

今回の「とれたて! えいっとレシピ」では、『雪ん子えのき』を生産する田麦山きのこセンターの内山さんと、JA北魚沼 花き園芸センターの星野さんに登場していただきました。

生産者の内山さん(写真奥)とJA北魚沼 花き園芸センターの星野さん
生産者の内山さん(写真奥)とJA北魚沼 花き園芸センターの星野さん

飛田アナをはじめスタッフ一同、衛生キャップをかぶって施設内へ。温度や湿度、衛生管理を徹底していました。

栽培中の部屋を見学させてもらいましたが、目に見えないくらいの小さな段階から、芽出し・抑制・生育など各段階を経て、徐々に大きく育っていく様子が印象的でした。

これらの作業を一つの部屋で行なうので「ワンルーム栽培」と言います。

ワンルームにより栽培の融通が利く反面、毎日の温度調整や管理がシビアで、ひとつひとつの個体差を見極めながら調整していく必要があるそうです。「自分が管理した良いえのきを出荷できたときに達成感を感じますね」と内山さん。

なお、こちらの施設では一日6,000~7,000株くらい収穫されているそうです。すごい数ですね!

ここで飛田アナは『雪ん子えのき』の収穫を体験させてもらいました。

飛田アナ・「おぉ~。ポコンと取れました。手ごたえが気持ちいい! ギッシリ詰まっています。大切に育てられた箱入り娘のようですね」

さて、今回ご登場いただいた生産者の内山さんとJA北魚沼の星野さんは、実は昔からの顔見知り。

内山さんのお姉さんと星野さんが幼い頃からの友人で、家に遊びにいくほどの間柄。「昔は私より身長が小さかったんですけどね。『雪ん子えのき』のように大きくなりました(笑)」と星野さん。

内山さんにとって星野さんは、子どもの頃は近所のお姉さん。今は仕事のパートナーってわけですね。

最後に、内山さんに『雪ん子えのき』のこれからについて尋ねてみました。

内山さん・「無農薬での栽培という強みがあり、がん予防や美容効果、免疫力を高めるともいわれているので、星野さんの力を借りてどんどん広めていけたらと思っています」

それを支える星野さんの目標は?

星野さん・「一年を通し『雪ん子えのき』を作ってもらっているので、私たちも県内外でより多くの皆さまに食べていただけるよう、販売面で頑張っていきたいと思います」

内山さんの夢は『雪ん子えのき』を県内外のみならず、ゆくゆくは世界にまで広げていくことだそうです。ぜひ二人の力で実現してほしいですね。

※次回の「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」は5月27日(土)放送予定。

注目情報【JA北魚沼『雪ん子セット』をプレゼント】

●JA北魚沼産『雪ん子セット』(雪ん子えのき3袋/雪ん子えのきのなめたけ3袋/雪室貯蔵米1.5kg)を3名にプレゼント! 詳しくは下記「スマイルスタジアム」WEBサイトのプレゼントページ

NST新潟総合テレビ「スマイルスタジアム」番組ホームページ

これまでの記事を見ることができます。

下の「連載記事バックナンバー」をチェックしてみて!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

関連記事