ひだりみぎ よこ パーソナルジム
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 【新潟さんぽ】沼垂はお酒好き垂涎スポットの宝庫!発酵のまち、沼垂ほろ…

【新潟さんぽ】沼垂はお酒好き垂涎スポットの宝庫!発酵のまち、沼垂ほろ酔いさんぽ

Restaurant&Bar RICO/大佐渡たむら/沼垂ビアパブ/なり -nuttari NARI-/今代司酒造/栄華楼/沼垂テラス商店街/峰村醸造 直売所

  • 情報掲載日:2020.09.21
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

おうちで過ごす機会が多くなりましたが、たまには気分転換におさんぽに出かけるのはいかが?
車で通っただけでは見過ごしてしまうすてきなもの、大人になったこそわかる街の魅力に、きっと出会えますよ。

今回は、沼垂エリアのまちさんぽスポットをご紹介します。

Restaurant&Bar RICO

沼垂ではちょっと珍しいジャズバー。
オーナー・高瀬さんの趣味である楽器や絵が飾られた店内には、ジャズの音色とともにゆったりとした時間が流れています。

ビールやウイスキー、30種類以上のワインなどのドリンクに加え、フードメニューは70種類以上ととっても豊富。
バーとしての利用はもちろんですが、ランチを目的に訪れる人も多いんです。

大佐渡たむら

佐渡沖をはじめ、地元であがった魚介や旬の野菜を使った料理を味わえる老舗居酒屋さん。

料理もさることながら、この店最大の醍醐味はカウンター席でのコミュニケーション。
スタッフさんも毎日のようにお店に通う常連さんもとてもフレンドリーで、自然と楽しい会話が生まれます。
このなんとも言えないアットホーム感...。愛着が湧いて何度でも訪れたくなりますよ。

沼垂ビアパブ

コシヒカリやソバの実など、新潟ならではの素材を使った個性豊かなビールを作る沼垂ビール。
ブルワリー隣のビアパブではできたてのビールを味わえます。
沼垂ビール初心者におすすめなのが、定番3種類を飲み比べできるお得なセット。
異なる3つのスタイルのビール(各100ml )が楽しめるので、好みの味を見つけよう!
ビアパブでは約10種類のビールを扱っているので、気になったものはどんどん試してみてください。
栗ノ木バイパスの拡張計画の関係で今年の8月に移転することが決まっています。
場所は沼垂テラス商店街のすぐそば。敷地は今に比べるとさらに広くなるとのことで、完成が楽しみですね。

なり-nuttari NARI-

なりは世界各国、全国各地から旅人が訪れるゲストハウス。
築90年の古民家を改装した施設内はどこかホッとする雰囲気で、「非日常を提供したい」というオーナー・高江さんの思いからバーが併設されています。
バーは宿泊をしない人でも利用でき、毎晩のように地元の人と旅人がお酒を片手に新たな出会いや交流を楽しんでいます。
お酒はビールや日本酒、ソフトドリンクなどさまざま。食べ物は自由に持ち込みOKなので、それぞれが好きなおつまみを持ち寄りましょう!

今代司酒造

創業は1767年。新潟駅から徒歩15分の酒蔵では、「酒造りを見直したい」と造る酒すべてを純米酒にしています。
1~7名であれば予約不要で酒蔵見学ができ、歴史や酒造りの工程を案内人が丁寧に説明してくれます。
平日限定で英語ガイドの酒蔵見学もあるんです。
また売店ではお酒の購入、15種以上の日本酒・甘酒の試飲、必ず当たる地酒ガチャができるなど、楽しいコンテンツがいっぱい!
とてもオープンな雰囲気で、ふらっと立ち寄れるのが魅力的ですね。

沼垂テラス商店街

旧沼垂市場のレトロな長屋を利用し、現在は約25店舗が元気に営業中。
昔から愛されている青果店から飲食店、雑貨店、アクセサリーショップ、陶芸工房まで、さまざまなジャンルのお店が商店街を彩ります。
新しいお店も増えており、注目のスポットです。
4~11月の第1日曜には特別出店なども含め、合わせて約60店舗がオープンする朝市が行なわれ、朝から多くの人で賑わう名物イベントになっています。

栄華楼

創業約50 年の町中華。
どこかホッとする昔ながらの味わいで、地元の人たちに愛されています。
麺類やご飯もの、一品料理など、多くのメニューがありますが、名物は餃子。
手作りのモチモチとした厚めの皮に豚ひき肉とキャベツで作るあんがたっぷりと包まれ、口に入れると中から肉汁があふれだします。
ラーメンスープを使って作る自家製のタレもポイント。
夜に訪れるお客の9割が注文するというのだから驚きです。

峰村醸造 直売店

昔ながらの製法で味噌造りを行なう明治38年創業の老舗が「発酵食品を身近に感じてもらいたい」と始めた直売所。
明治初期や大正時代に建築した土蔵で、味噌や味噌漬け、発酵・醸造の技術をいかしてうまみを引き出したダシやポン酢などの調味料を製造・販売しています。
パッケージデザインのセンスも秀逸でお土産にも最適です。
店内では漬物の試食や味噌汁・甘酒の試飲もできるので、いろんな発酵食品に触れてみてください。

 

※掲載内容は取材時のものです。その後、料金や営業時間など変更された場合もありますので、お出かけ前にご確認いただきますようお願いいたします。

 

関連記事