ひだりみぎ よこ パーソナルジム
  1. Home
  2. グルメ
  3. 現役ママたちから「これならできそう!」の声が続出。しっかりごはんの朝…

現役ママたちから「これならできそう!」の声が続出。しっかりごはんの朝食を作ってみました

親子でごはん。おはようプロジェクト

  • 情報掲載日:2021.10.27
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

県内在住の子育てママたちが新潟のお米の魅力を学び、発信していく「親子でごはん。おはようプロジェクト」。

記事の最後にうれしいプレゼントが当たるキャンペーン情報をご紹介! 最後まで読んでゲットしましょう♪

9月に行った座談会での「子どもの成長のために朝はごはんがいい」という「学び」を生かし、誰でも簡単に作れる朝ごはんメニューをみんなで作りました。どんなメニューが出来上がったのでしょう?

調理に参加してくれたメンバーはこちら。

舘川美幸さん
舘川美幸さん
古川かおりさん
古川かおりさん
いくたはなさん
いくたはなさん
チッチママさん
チッチママさん

4歳のお子さんのママで、情報誌『月刊にいがた・日刊にいがたWEB』の編集者の舘川美幸さん。

小学校3年生と3歳になるお子さんのママで、管理栄養士の古川かおりさん。

小学校3年から2歳まで4兄弟のママで、コミックエッセイ作家・イラストレーターのいくたはなさん。

5歳と3歳のお子さんのママで、マンガ家・イラストレーターのチッチママさん。

メニューを考案してくれたのは新潟市にある料理教室『クッキングライフnukunuku』を主宰する渡辺まゆみさんです。

渡辺まゆみさん
渡辺まゆみさん

「親子でごはん。おはようプロジェクト」の朝ごはんルール
①10分で簡単に作れること
②後片づけを早くするため、フライパン1つ、電子レンジのみなど、調理器具を少なくしてフォークやスプーン1本で食べられるようにすること
③また、お椀やボウルなど一皿で完結すること

●ごはんにかけるドレッシング・ごま油風味

まずは主役となるごはんを使った簡単メニュー。最初に朝からごはんをモリモリ食べたくなる、魔法のようなごはん用ドレッシングを作ってみました。

【材料・作り方】
サラダ油大さじ1、ごま油小さじ1/2、酢小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩こうじ小さじ2、玉ねぎのすりおろし小さじ1、砂糖ひとつまみをボウルで混ぜ合わせる。

ごはんの上に野菜などをトッピングして、このドレッシングをかければサラダ感覚でごはんをいただけます
ごはんの上に野菜などをトッピングして、このドレッシングをかければサラダ感覚でごはんをいただけます

渡辺さん・ノンオイルにしたい場合はサラダ油、ごま油の代わりに煮切った日本酒を使ってください。酢を使うことで食欲がわきますし、サラダ感覚でごはんを食べることができます。お椀にもったごはんの上に刻んだ生野菜やゆでたまご、ツナなどをトッピングしてこのドレッシングをかければ、彩り鮮やかな朝ごはんボウルになりますし、一皿で完結するので洗い物もラクチンです。

子どもは海苔が大好き! “自分手巻き”が有効

自分手巻き
自分手巻き

自分手巻きはごはんと子どもが好きなのり巻のネタを用意し、自分で海苔を巻いたり、海苔でごはんと具材を包んだりして食べてもらう方法です。

いくたはなさん作 自分手巻き
いくたはなさん作 自分手巻き
チッチママさん作 自分手巻き
チッチママさん作 自分手巻き

チッチママさん・朝ごはんボウルや自分手巻きは時間がかかるかなと思っていたのですが、意外とすぐに作れるなと思いました。うちの子どもは箸やフォークですごく時間をかけてこぼしながら食べているんですけど、海苔を巻くだけなら手をあまり汚さずに食べられるし、これはナイスアイデアです。

舘川さん・ごはんにかけるドレッシングがすごく美味しかったです。これなら冷やごはんでもおいしく食べられそうです。白米にドレッシングというのは、今までの概念が変わった感じがしました。

続いて、ごはんに欠かせない相棒となるのが味噌汁。味噌汁さえ作ればごはんも進むし、具材で野菜をはじめとした栄養がとれるとのこと。
渡辺さん考案の簡単に作れる朝にオススメの天然ダシ2種類の汁物がこちら。

お椀で作るお吸いもの
お椀で作るお吸いもの
煮干し味噌汁
煮干し味噌汁

●お椀で作るお吸いもの(1人前)
お椀にかつお節1g、とろろ昆布1g、しょうゆ小さじ1/2、塩ひとつまみを入れる。そこに乾燥わかめ、お麩、長ネギなどを加え、そこにお湯(100ml)を注いだら完成!

●煮干し味噌汁(2人前)
頭と腹わたを取り除いた煮干し2本と水(500ml)を鍋に入れ沸かし、5~10分煮る(根菜など固い野菜はこの段階で一緒に煮る)。煮干しを取り除き、お好みの具材を入れ、味噌を入れて味を整えたら完成!

渡辺さん・カットわかめやお麩、はんぺんなど、手を加えずにそのまま使える具材を用意しておけば包丁を使わずに味噌汁を作ることができるのでおすすめです。お吸い物はお椀のままで作れるので時間のない朝によい方法です。

舘川さん・どちらもしっかりとダシがきいていておいしいです。これなら忙しい朝でも作れそうです。

いくたさん・お椀に具を入れてお湯を注ぐだけのインスタント感覚でお吸い物が簡単に作れるんだという驚きがありました。ダシをとるのは朝の忙しい時間に不可能だと思いこんでいたんですけど、今日渡辺先生が作っているのを見ていたら、ほかの作業をしている間にダシをとってしまえばそんなに時間がかかる工程ではないのかも、と思えたのでこれからはやってみようと思いました。

古川さん・あらかじめ包丁を使わなくてもそのまま食べられる食材を用意しておけば、ちぎったりお湯を注いだりするだけで、こんなに簡単に栄養のある朝ごはんが作れるなんて新しい発見でした。明日からぜひやってみようと思います。

渡辺さん・ママさん、パパさんの準備や後片付けがラクチンになるように工夫するのは大事なことです。また、子どもたちが自分で海苔を巻いたり、目玉焼きを焼いたりして朝ごはん作りに参加できると、楽しく自発的にごはんを食べる習慣が付くと思います。
みなさんもぜひ、やってみてください!

インスタグラムキャンペーンのご案内

\\「コシヒカリと新之助のパックごはん 72パック」が当たる!? Instagramプレゼントキャンペーン開催中//

新潟のお米の美味しさとごはん食のすばらしさをもっと皆さまに知ってもらいたい…!という想いから、キャンペーンの開催が決定いたしました!
なんと、【コシヒカリと新之助のパックごはん】【総勢15名様】【合計1080パック】プレゼントしちゃいます!
フォロー&いいね、クイズの回答&「ごはん食」への思いをコメントして応募完了! 皆さま奮ってご応募ください!

【応募方法】
①「親子でごはん。おはようプロジェクト」公式アカウント(@oyakodegohan2021)をフォロー&キャンペーン投稿にいいね!
https://www.instagram.com/oyakodegohan2021/

②「親子でごはん。おはようプロジェクト」の前回の日刊にいがた記事と今回の記事を読んで、下記クイズの答えと「ごはん食」への思いをコメントしてください!
例:「答え:●。今まで朝はパン派でしたが、ごはんを食べてみたいと思いました」など!

前回の記事はこちらでチェック!
https://tjniigata.jp/gourmet/20211001niigatamai/

【クイズ】
Q. 朝食にごはんを食べている子どものほうが、[  ]が発達しているという研究結果があります!空欄に入る言葉は?

A:筋肉
B:脳
C:視力

【プレゼント】
・[新潟県産コシヒカリのパックごはん 200g×36パック]
・[新潟県産新之助のパックごはん 150g×36パック]
計72パックを15名様にプレゼントいたします!

【開催期間】
2021年10月27日(水)〜11月26日(金)

【当選通知】
当選者の方に直接DMにて通知します。

DATA

親子でごはん。おはようプロジェクト Instagramプレゼントキャンペーン
開催期間
2021年10月27日(水)~11月26日(金)
リンク
【親子でごはん。おはようプロジェクト】公式インスタグラム
備考
<注意事項>
▼以下の場合は抽選対象外とさせていただきます。
当選確定前にフォロー解除された場合
アカウント非公開設定、国外在住の場合
▼以下の場合当選権利が無効となりますのでご注意下さい。
当選DMが送れない、または指定日までに返信いただけない場合。
住所/転居先不明、または長期不在により景品をお届けできない場合。
また、お預かりした個人情報は、賞品発送以外の用途には使用いたしません。

関連記事