新潟県防災課新潟県防災課 新潟県防災課
  1. Home
  2. グルメ
  3. 3通りの食べ方でおいしさ3倍! 料理家・村山瑛子の「村上牛のひつまぶし」

NSTスマスタ「とれたて! えいっとレシピ」

3通りの食べ方でおいしさ3倍! 料理家・村山瑛子の「村上牛のひつまぶし」

毎週土曜夕方6時放送NSTスマイルスタジアム。毎月第4土曜は「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」を放送中!! 注目のレシピ&旬の食材情報を中心にお届けします。

  • 情報掲載日:2020.04.25
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

料理家・村山瑛子先生と番組アナウンサーが地元農畜産物生産者たちを訪ねて、おいしい食材と人とのつながりを紹介する『とれたて! えいっとレシピ』。

今回は、新潟が全国に誇る高級ブランド「村上牛」を求めて村上市へ。

村山先生はリモート出演ということで、真保アナが代打を務めて飛田アナと案内してくれました。

旨味たっぷりの極上の村上牛を使って、村山先生が作ってくれたのは、なんと「牛肉のひつまぶし」。

「おいしそうだけど、高価なお肉だからなぁ…」という声が聞こえてきそうですが、そこは村山先生、さすがです!

1人前あたり50gと少量でも、3度、4度おいしいレシピを作ってくれました。

さらに、いつも通りとても簡単! なにせ遠隔指示でおいしくできちゃうくらいでしたから。

というわけでレシピはこちら!

牛肉のひつまぶし

●材料(2人分)

牛肉…100g
醤油…大さじ1.5(A)
みりん…大さじ1.5(A)
砂糖…小さじ3(A)
酒…大さじ1.5(A)
ご飯…2膳

ひつまぶしのだし汁
・だし汁…600ml
・塩…3つまみ
・薄口醤油…小さじ1/2
・みりん…小さじ1/2

トッピング
・刻みのり・小ネギ・ワサビ・三つ葉・粉山椒・葉山椒・白ごま

●作り方

(1).牛肉を幅3センチに切っておく。だし汁の材料をあわせて温める。

(2).フライパンに(A)を入れて火をかける。ふつふつしてきたら肉を入れて菜箸でほぐす。色が変わったら肉だけ取り出す。

(3).フライパンの残り汁を火にかけて、しっかりととろみをつける。火を止めて少し冷ましたら(2)の肉を戻してタレを絡める。

(4).器にご飯をよそって(3)の牛肉とタレをたっぷりかける。山椒の葉は掌にのせて手で叩き、牛肉の上にのせる。

食べ方いろいろ!

(1).まずはそのまま食べる。

(2).好みの薬味やトッピングを使って食べる。

(3).だし汁をかけて食べる。

食べ進んで、牛肉がなくなりご飯とだし汁だけが残ったときは、(袋に入れて麺棒などで)細かく砕いた柿の種を入れると、食感とタレとの相性がおいしい。

村山先生・「今回のレシピで使う村上牛は、1人分50gなんです。村上牛のおいしさを知ってもらうきっかけにしやすいと思います」
飛田アナ・「50gくらいなら“今日はちょっと贅沢しちゃおうかな”ってね!
真保アナ・「試してみたくなりますよね」

高級な村上牛ですが、今回のメニューなら楽しみやすいかもしれませんね。

「村上牛」の知っトク情報!

さて、ここからは村上牛について、知っていると役に立つ情報をお届けします。

●村上牛ってどんなお肉?

正しくは「にいがた和牛 村上牛」といいます。

新潟県内で育てられた黒毛和牛で格付等級A-3、B-3以上のものを「にいがた和牛」と呼びます。

そして「にいがた和牛」のうち、村上市、関川村、胎内市で飼育された格付け等級A-4、B-4以上のものを「にいがた和牛 村上牛」と呼びます。

●風味の特徴は?

「霜降り」といわれるサシの入りが十分できめが細かく、肉の柔らかさや甘味、脂の口溶けの良さが特徴です。

●村上牛の「ここがスゴい!」

全国肉用牛枝肉共励会で「名誉賞(日本一)」を2回も獲得したほか、上位入賞も多数あります。

また、関東の大きな市場に出して、たくさんの人々に見てもらうことなどにより、全国的なブランド牛になりました。

●どこで購入したり食べたりできるの?

地元・村上エリアの瀬波温泉や割烹・料亭、精肉店のほか、村上市以外のお店でも楽しめます。

詳しくは「村上牛友の会公式ホームページ」をチェック!

●選び方のポイントは?

赤身と脂身(霜降り)のバランスが良いもの、きれいな霜降りのものを選ぶのがポイントです。

●調理するときのポイントは?

焼きすぎず、赤身が多少残る程度がよいです。

味付けは薄目で、赤身の味、霜降りの香りが分かる程度でOKです。

愛情を込めて育てられる村上牛のこれからにますます期待!

今回の「とれたて! えいっとレシピ」では、畜産農家の小田さんと、JAにいがた岩船 営農指導課の髙橋さんにご登場していただきました。

小田さんの牛舎で飼育されている村上牛は約75頭。

主食の稲わらに岩船産コシヒカリも使用するなど、飼料には米どころならではのこだわりがありました。

そして毎日同じ時刻に飼料を与えたり、ブラッシングしてきれいにしてあげたり、ストレスをかけることなく育てることを心掛けているそうです。

現在、飼育農場が30年前の10分の1に減ってきており、JAにいがた岩船管内の畜産農家で、31歳の小田さんはもっとも若い存在。

小田さん・「後継者が不足している状況ですが、地元が好きですし地域の名前がついたブランド牛ですので、今後さらに規模を拡大するとともに、肉の品質を向上させていきたいですね」

髙橋さん・「小田さんはとても勉強熱心ですし、畜産農家の皆さんはとても愛情を込めて取り組んでいらっしゃいますので、そんな裏側のストーリーも感じながら食べて頂けるとうれしいですね」

これから高級ブランドとして、さらに全国的に有名になっていく村上牛に期待したいですね。

※次回の「とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”」は5月23日(土)放送予定。

注目情報【「村上牛肩ロース」のプレゼントもあり!】

●JAにいがた岩船より「村上牛肩ロース しゃぶしゃぶ・すき焼き用300g」を 3名様にプレゼント! 詳しくは下記「スマイルスタジアム」WEBサイトのプレゼントページへ。

NST新潟総合テレビ「スマイルスタジアム」番組ホームページ

これまでの記事を見ることができます。

下の「連載記事バックナンバー」をチェックしてみて!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

関連記事