あけましておめでとうございます!
よしもと新潟県住みます芸人の「いっすねー!山脇」です。
僕、福岡出身でございまして、縁あって新潟に住んでから早一年ちょっと経ちました。
テレビのお仕事などで県内各地をまわらせてもらってるわけですが、もともっと新潟のことをもっと調べなくては、とスタートしたのがこの連載「新潟いっすねー!」です。
毎回、県内市町村の首長さんに地元の魅力を案内してもらってます!
各地の魅力を知ることができて楽しいのですが
それにつけても
それぞれの市町村長さんはいい人ばっか!
楽しい人ばっか!
いままでに行った8市町村の
市町村長さんとの楽しいレポートをまとめてみましたので
ぜひご覧ください。
※写真をクリック・タップすると詳しい記事が見れますよ。
【燕市】メイドイン燕のブレードは、いっすねー!
記念すべき連載第1回は、日本有数の金属加工産業のまちとして知られる燕市!
最近はフィギュアスケートのブレード(刃)の開発もしているということで、鈴木力市長と工場見学をしてきました。
メイドイン燕のスケート靴がオリンピックで見られる日も遠くないはず!
【見附市】世界的ブランドからもオーダーがくるMITSUKE KNIT、いっすねー!
見附市は「ニットのまち」としても有名です。
見附市で作られたニット製品は、国内はもちろん、海外でも販売していて、世界的有名ブランドのニット製品も見附で作られているんだって。
久住見附市長にセーターを見立ててもらいました。お似合いでしょ?
【十日町市】全国、さらには海外からアートファンがやってくる!『大地の芸術祭』いっすねー!
十日町市には、3年に一度行なわれる『大地の芸術祭』なる大規模アートイベントがあって、開催年になると全国、さらには海外からも多くの人が十日町にやって来るんですってね。
もしかしたら一番熱心なアートファンなんじゃないか…と思われるのが十日町市の関口芳史市長。
「私はほとんどの作品を見て回ったよ」と、関口市長は得意満面で僕に自慢しつつ、作品を案内してくれました。
【弥彦村】弥彦村長と枝豆もいで、茹でて、食べました! 弥彦の枝豆、いっすねー!
弥彦村は、実は枝豆の一大産地なんです。誕生して50 年の『弥彦むすめ』とい うブランド枝豆など、さまざまな品種が採れるんだって。
そんなわけで、小林村長と枝豆収穫してきました。
枝豆もいで、その場で茹でて、食べました! うまかったー!
それにしても、、、取材した日は35度の超灼熱日。暑かったなー。
【南魚沼市】南魚沼産コシヒカリご飯を大盛りで食べまくり! 本気丼、いっすねー!
日本一のコシヒカリ」と豪語しているのが、南魚沼産コシヒカリ。でもって、この日本一のお米を存分に楽しんでもらおうと始まった企画が「本気丼」。
林茂男市長と「本気丼」を食べてきました。
取材でおじゃました店は、南魚沼の郷土料理「きりざい」をどっさりのっけた「きりざい丼」。うまかったー!
【阿賀野市】日本有数の瓦産地・阿賀野市のオシャレスポット、瓦テラス、いっすねー!
阿賀野市安田地区の名産品「安田瓦」に親しんでもらおうと、作られたのが「瓦テラス」というスポット。
地元産のミルクを使ったソフトクリームなど、おいしいものいっぱいのオシャレスポットでした。
田中市長とオシャレなカフェタイムを過ごしてきましたよ。
【田上町】露天風呂からの眺めがサイコー! ごまどう湯っ多里館、いっすねー!
護摩堂山の中腹にある日帰り温泉施設「ごまどう湯っ多里館」で温泉取材。
露天風呂からは新潟平野を一望できて、遠くにはビッグスワンや朱鷺メッセも見えるのです。
「山脇さん、背中流しますよ」と佐野町長。「いやいやそんな…」と恐縮する僕におかまいなしで、上半身をはだける町長の姿が、凛々しくてカッコよかった!
【関川村】コースいろいろ ゲレ食もうまい! わかぶな高原スキー場、 いっすねー!
ねこちぐらで有名な関川村のかぶな高原スキー場に行ってきました。
「アクセス抜群。コースもバラエティに富んでいるし、スノーボーダーにはスノーパークもありますよ」と関川村の加藤弘村長は自信満々にオススメ。
ネギトロとチキンカツというグルメ界の二大スターがのっている「わかぶな丼」もうまかった!
2019年も、新潟のいいトコいっぱい案内してもらうつもり!
ご期待くださいねー!