
月刊にいがたで好評連載中!
県内テレビ・ラジオ局のアナウンサーさんがプライベートで行きつけにしているお店を教えてもらう『アナウンサーのクチコミグルメ』。
今回ご登場いただいたのは、JCV(上越ケーブルビジョン)の竹内夕佳さんです。
竹内さんは、JCVで6時30分~放送の 『朝ナビ』の金曜、18:30~放送 の『ニュースLiNK』の水曜、FMじょうえ つ・FMみょうこうで16:00~放送の『ふ るぶる』の月曜を担当しています。
周波数はエフエムじょうえつが76.1MHz、FMみょうこうが78.5MHzです。
ぜひ見て、聴いてみてください!
さて竹内さんがおすすめしてくれたのは、上越市にある多賀茶焙煎所です。


「日本茶をメインとしているお店って少ないんですよね。なのでオープンした時はすごくうれしかったです」と竹内さん。
ここでは自家焙煎の日本茶と和菓子を味わえます。

「いつもはその日のおすすめを聞いて、だいたいそれを注文しています。どれにしてもおいしいんですよ」と竹内さん。
今回は6種類の日本茶から選べる『一茶』と季節の上生菓子、わらび餅、あんショコラがセットになった『多賀 三菓』を注文。
妙高山のおいしい水を使い、目の前でお茶をいれてくれます。


「茶葉を煎ると香りが広がるんです。この空間を五感でお楽しみください」と店長の栗田浩子さん。
お茶は3煎まで飲むことができ、味の変化を楽しめます。

和菓子はすべて職人による手作り。
「どの和菓子も本当においしいですが、弾力がありながらもやわらかい食感のわらび餅が特に大好きです」。
この情報は月刊にいがた2025年4月号に掲載されたものです。
DATA
多賀茶焙煎所
- 住所
- 上越市仲町3-1-9
- 電話番号
- 025-526-7570
- 営業時間
- 10:00~17:30(茶室は11:00~16:30、LO16:00)
- 休み
- 火曜
- 席数
- 10席
- 駐車場
- 10台(共有)
- リンク
- 多賀茶焙煎所 ホームページ