
パンフレットを持って世界の おいしい料理を巡ろう!
2019年5月11・12日、新潟市・朱鷺メッセを会場に「G20新潟農業大臣会合」が開催されます。
新潟開港150周年の節目の年に、日本を含むG20メンバー国の農業大臣や国際機関の代表等が新潟に集まり、世界の農業などについて議論します。
この会合開催を記念して、身近な「食」からG20メンバー国に触れてもらい、世界の国々を理解するきっかけづくりの場とする目的で「G20グルメサミット スタンプラリー」を開催します。
新潟・長岡・上越にあるG20メンバー国に関係する参加店に行って専用パンフレットをゲット。
その後食事や買い物をしてスタンプを押してもらいましょう。
3店舗分のスタンプを集めて応募すると抽選で豪華賞品が当たります!

G20サミットとは?
G20メンバー国の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。 2019年には、日本が初めて議長国となり、「G20大阪サミット(6月28日、29日)」が開催されます。
G20メンバー国





















G20新潟農業大臣会合

開催日 : 5月11日(土)、12日(日)
会場 : 朱鷺メッセ
G20大阪サミットの開催にあわせて、日本が議長国として開催される関係閣僚会合の一つで、2019年は「農業・食品分野の持続可能性に向けて-新たな課題とグッドプラクティス-」をテーマに議論されます。
G20新潟農業大臣会合開催推進協議会HPでも確認できます。
G20グルメサミットスタンプラリーの楽しみ方

STEP1
G20グルメサミット参加店や公共施設などに設置している専用パンフレットを手に入れましょう。
※G20グルメサミット参加店や新潟市役所等の一部の公共施設、商業施設などに設置しています。
STEP2
G20グルメサミット参加店に行きましょう。飲食や買い物をしたらスタンプを押してもらいましょう。
STEP3
3店舗分のスタンプをゲットしたら… プレゼントの応募ができます。
※参加店に設置してある応募ボックスに投函または82円切手を貼ってポストに投函してください。
G20グルメサミットスタンプラリーの賞品
A賞
2,000円分 食事・買い物券 …20名様
参加店の中からお好きな店で利用できます
B賞
G20新潟農業大臣会合開催記念賞品 …30名様
届いてからのお楽しみ!
C賞
お米から作ったバイオマスプラスチックのお箸 …50名様
新潟・長岡・上越 全45店舗
G20グルメサミット参加店紹介はこちらから!
Information
G20新潟農業大臣会合開催記念 「G20グルメサミットスタンプラリー」
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
3月1日(土)~5月12日(日) - 会場名
- 新潟市・長岡市・上越市の45店舗で実施
- 問い合わせ先
- G20グルメサミット事務局:月刊にいがた編集部(株式会社ジョイフルタウン内)
- 問い合わせ先
電話番号 - tel.025-233-4501(土日祝を除く10:00~17:00)