bp magainebp magaine bp magaine 新潟国際アニメーション映画祭
  1. Home
  2. イベント
  3. 【上越市】住民の手で灯されるキャンドルと雪像が織りなす幻想的世界!

【上越市】住民の手で灯されるキャンドルと雪像が織りなす幻想的世界!

  • 情報掲載日:2025.02.14
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

上越市内7会場の沿道に約10万本もの灯がともる、2月の一大イベント『灯(ともしび)の回廊』

今年は2月15日(土)と22日(土)に開催されます。

もともとは旧安塚町と旧大島村で始まった住民手作りのイベントで、2012年2月に「灯の回廊」へと形を変え、さまざまなボランティアの方の参加などにより徐々にその輪を広げて、現在では市内7つの地域にまたがる上越市の冬の風物詩となりました。

子どもからお年寄りまで、住民総出でひとつひとつのキャンドルに想いを込めて作り上げています。

入場は無料。キャンドルの灯と雪像が織りなす、あたたかな雪の世界を堪能してください。

今年の開催日程&地区は下記のとおり(いずれも上越市)。
●2月15日(土)…牧区、三和区
●2月22日(土)…安塚区、大島区、浦川原区、高士区、名立区

なおホームページからイベント詳細記載のパンフレットをダウンロードできます。

DATA

灯(ともしび)の回廊
開催期間
※本イベントは終了しました。
2月15日(土)・22日(土)17:00~21:00予定(開催地域によって多少の時間変更あり)
会場名
2月15日(土)牧区、三和区
2月22日(土)安塚区、大島区、浦川原区、高士区、名立区
料金
入場無料
問い合わせ先
上越市観光振興課 
問い合わせ先
電話番号
025-520-5741
リンク
上越観光Navi「灯の回廊」 ※イベント詳細記載のパンフレットもダウンロード可

同日開催のイベント