
りゅーとぴあの専属舞踊団Noism Company Niigataのプロフェッショナルカンパニー、Noism1メンバーが古町のお店を訪ねる連載。
今回は振付家としての手腕も光る、中尾洸太さんです。
中尾さんと一緒にお邪魔したのは、古町のビリヤード場、BILLIARD CRACKERS(ビリヤードクラッカー)です。


BILLIARD CRACKERSがあるのは、古町5番町の裏通りにあるビルの3階。
初心者には若干ハードルの高い立地だけど、どうぞご安心を。

中学生からお年寄りまでと客層も幅広く、仲間と和気あいあいと、飲んだ後の腹ごなしに、大会に向けトレーニング…と楽しみ方も人それぞれ。
久々にやってみたいなぁ、興味はあるんだけど…という人に、ぜひ気軽に訪れてもらいたいビリヤード場です。
「ビリヤード、ドイツにいた頃にちょこちょこやっていました。今でもたまに無性にやりたくなるんですよね」と中尾さん。
ビリヤードといえば日本ではナインボールが有名ですが、ドイツでは「エイトボール」が一般的なんだそう(球を15個使うそうです。でも「エイトボール」)。中尾さんもドイツ時代にはこのエイトボールを楽しんでいたそうですよ。
ということで、まずは腕試し、とオーナー・岸本さんとナインボールをプレイしてみることに。

キューを構える姿はさすがの美しさ!
が、思うようにボールを操ることができず苦戦…。


岸本さんにポイントを教わりながら再度挑戦してみると…おっ、いい感じ!
「コツをつかむとすぐに反応できるのはさすが」と岸本さん。

その後もプレイは続き、最終的には岸本さんの忖度もあり(!?)、見事中尾さんが9番ボールをポケットに落として勝利。
教わった内容をいかし、思い通りに球を操るためには練習あるのみ!
今後中尾さんのビリヤード熱が高まることは必至!?

さて、中尾さんも出演するNoismの舞台公演がいよいよ目前に迫っています!!!!!

完全新作『アルルの女』と劇場版の新演出で届ける『ボレロ』の2本立て!
毎回言ってますが、今回も見逃せませんよ!
まだ間に合います。ぜひ会場へ!!
なおもし見逃してしまった!! という人がいましたら、7月に埼玉公演もありますので、旅行がてら埼玉でNoism鑑賞ってのはいかがでしょう!?
公演の詳細は下のリンクよりご確認ください。
この情報は、月刊にいがた2025年7月号に掲載されたものです。
DATA
BILLIARD CRACKERS(ビリヤードクラッカー)
- 住所
- 新潟市中央区古町通5-610 フリーダビル3F
- 電話番号
- 025-278-7918
- 営業時間
- 13:00~24:00(受付~23:00)
- 休み
- 不定休
- 料金
- 一般:1人1時間720円、以降10分120円、高校生以下:1人1時間500円、以降30分250円
- 駐車場
- なし
- リンク
- BILLIARD CRACKERS
- 備考