パーソナルジムパーソナルジム パーソナルジム
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 【子どもと楽しもう】入館無料の博物館・資料館

【子どもと楽しもう】入館無料の博物館・資料館

  • 情報掲載日:2022.10.21
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

入館無料の施設をまとめてみました。
どの施設も「ホントにタダでいいの?」という、見ごたえある展示内容です

『おぢゃ~る』市民の家・小千谷信濃川水力発電館

信濃川を見下ろす高台にある施設。
館内の巨大なジオラマで、水力発電所や送電のしくみを学べるほか、すぐ近くにある発電所で作られた電気で首都圏や新潟などの電車を動かしていることにちなんだ、電車の運転を体験できるシミュレーターも人気。
屋外スペースはキャンプやバーベキュー利用もでき、冬には雪遊びも楽しめる(一部有料)。

DATA

『おぢゃ~る』市民の家・小千谷信濃川水力発電館
住所
小千谷市山本1216-3
電話番号
0258-82-2478
営業時間
9:00~18:00(11〜3月は〜17:00)
休み
水休(祝の場合は開館)
料金
入館無料
駐車場
50台
リンク
『おぢゃ~る』市民の家・小千谷信濃川水力発電館

保内公園

花や植木の産地として知られる保内地区にある公園。
南国ムードあふれる熱帯植物園温室には、バナナやパパイヤ、コーヒー、ハイビスカスなど130種・1,800本におよぶ亜熱帯の植物が立体的にレイアウトされていて、一年を通じてさまざまな花や果実を見ることができる。

遊歩道の紅葉も見事。

DATA

保内公園
住所
三条市下保内3714
電話番号
0256-38-5240
営業時間
9:00〜17:00
休み
火休(祝の場合は開園)
料金
入園無料
駐車場
80台
リンク
保内公園

信濃川大河津資料館

2022年8月25日に通水100周年を迎えた大河津分水や信濃川の歴史を知ることができる資料館。
開館は1978年。
2022年9月15日には来館者100万人を達成し、ますます注目を集めている。
1・2階はジオラマやクイズなどの常設展示室、3階は情報ライブラリー、4階は信濃川や大河津分水を見渡せる展望室となっている。

DATA

信濃川大河津資料館
住所
燕市五千石
電話番号
0256-97-2195
営業時間
9:00〜16:00
休み
月休(祝の場合は翌平日休み)
料金
入場無料

駐車場
100台
リンク
信濃川大河津資料館

上越市埋蔵文化財センター

春日山城や市内の遺跡から出土した品を手掛かりに、謙信公も見たであろう頸城の人々のくらしの様子を探る資料館。
春日山城の全容が分かるジオラマ展示があるほか、調査室の大きな窓からは出土品の整理・復元作業を見ることができる。
企画展『越後上越謙信公と春日山城展』を2023年3月31日(金)まで開催中。

DATA

上越市埋蔵文化財センター
住所
上越市春日山町1-2-8
電話番号
025-521-6280
営業時間
9:00〜17:00(入場は〜16:30)
休み
火休(祝の場合は翌平日休み)

料金
入館無料
駐車場
50台
リンク
上越市埋蔵文化財センター

おぢや震災ミュージアム そなえ館

新潟県中越地震の経験と教訓を蓄積、伝承する施設。
4D×3D映像でリアルに再現された体感型地震シミュレーターで発生当時の揺れを体感したり、復興の軌跡を学んだりすることで、いつ起こるかわからない災害への「そなえ」をしよう。
ロビーでは、お土産を兼ねて災害対策ができるさまざまな防災グッズも販売されている。

DATA

おぢや震災ミュージアム そなえ館
住所
小千谷市上ノ山4-4-2 小千谷市民学習センター2F
電話番号
0258-89-7480
営業時間
9:00〜17:00
休み
水休
料金
入館無料
駐車場
180台(共有)
リンク
おぢや震災ミュージアム そなえ館

関連記事