
よしかわ杜氏の郷は、道の駅の敷地内にある全国的にも珍しい酒蔵。
約300年にも及ぶ吉川地区の酒造りの歴史と吉川地区で造られてきたお酒を広める施設として、約20年前に誕生しました。
その歴史と吉川出身の杜氏が醸した酒を伝え続けています。
地元産の酒米を使った酒造りをはじめ、酒造りの工程や歴史を学べる資料の展示もしているんですよ。


館内には、吉川区で修業を積み、全国の酒蔵で活躍している杜氏たちの法被や、かつて実際に使用されていた酒樽、酒袋といった酒造りの道具を多数展示しています。
また、酒造りの工程について学べるパネルも設置。
事前に予約をすれば、スタッフから展示の案内をしてもらいながら見学することも可能です。


売店では、ここでしか購入できない限定酒の販売も行なっています。
イチオシは、コピーライター・糸井重里命名の純米酒・『有りがたし』。(すごっ!)
吉川区産「山田錦」を使い、精米歩合90%で米本来のおいしさをいかしています。
お土産にぜひお気に入りの一杯をお買い求めくださいね。
Information
道の駅 よしかわ杜氏の郷
- 住所
- 上越市吉川区杜氏の郷1
- 電話番号
- 025-548-2331
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休み
- 月休(祝の場合は翌日)
- 駐車場
- 262台
- リンク
- 道の駅 よしかわ杜氏の郷