新潟県防災課新潟県防災課 新潟県防災課
  1. Home
  2. ライフ
  3. 【新潟県】ご存じでしたか? 安心なお店の目印「認証飲食店」マーク

【新潟県】ご存じでしたか? 安心なお店の目印「認証飲食店」マーク

●にいがた安心なお店応援プロジェクト 新型コロナウイルス感染防止対策 飲食店認証制度

  • 情報掲載日:2021.08.31
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
認証された飲食店にはこのマークが交付される。「安心なお店」のひとつの目印だ
認証された飲食店にはこのマークが交付される。「安心なお店」のひとつの目印だ

新型コロナウイルスの感染拡大防止が叫ばれるなか、新潟県民が安心して飲食店を利用できる環境づくりを支援しようと、飲食店の感染防止対策を新潟県が認証する「にいがた安心なお店応援プロジェクト 新型コロナウイルス感染防止対策 飲食店認証制度」が今年6月から始まっています。

制度の概要は、新潟県が定めた認証基準に沿って感染対策を講じている飲食店を、調査員の現地確認を経て認証し、ステッカーを交付するというもの。

認証基準となっている主な感染対策項目
認証基準となっている主な感染対策項目

対象は新潟県内全域で、認証店は令和3年8月23日時点で2,472店舗と、すでにかなりの数に。
また、8月24日現在、新潟市・長岡市・小千谷市内の酒類を提供する飲食店等に営業時間短縮の協力要請がされましたが、この「にいがた安心なお店応援プロジェクト」に申請済のお店は、申請していないお店より1時間長く営業が可能。
これも、きちんと感染防止対策をとっているからこそ認められる、ということですね。

そんな「認証飲食店」となっている飲食店を2店舗、実際に取材してきました。
それぞれにどんな感染対策をとり、どのような思いでこの制度に認証申請したのかを、ご覧ください。
皆さんが安心して飲食店を利用するための、ひとつの参考になると思いますよ。

認証飲食店に行ってきました! ①【ピーア軒】

1923年開店、今年で創業98年という新潟市中央区白山浦の老舗洋食店。創業以来、作り方も味も一切変えないデミソースで仕上げた『タンシチュー』など名物メニュー多数。ランチや各種会合などで老若男女に幅広く愛されている。

■住所:新潟市中央区白山浦1-631-4  ■TEL:025-266-1661

↑ 入口の手指消毒や検温機器。「ほとんどのお客さんがやってくれています」という状況だとか

↑ テーブル間、そして各テーブル上に、飛沫防止のパーテーションを設置

↑ テーブルにはこんなお店独自の案内も。来店者へのさりげない注意喚起だ

↑ 来店者が帰られたらすぐに、各テーブルや椅子を殺菌消毒している

↑ パーテーションや空気清浄機も設置された2階の宴会場。安心して会合ができると評判

廣田辰巳さん(ピーア軒 マネージャー)

「感染症対策をきっちりしている店かどうかは、今、お客様が特に気にされている部分なので、それをはっきりと県が認証してくれるというのは来店きっかけに十分なり得ると思い、制度が発表されてすぐに申請しました。
お客様も入口に貼ってあるステッカーを見て『あっ、この店は大丈夫だな』と思っていただけているようですし、各テーブルの殺菌消毒作業などをご覧になった方から『そんな風にちゃんとやってくれているから安心だね』と声を掛けられたりもします。
実際、店の(感染症対策への)意識の高さはこれでわかるんじゃないですかね。
そういう意味で、ちゃんとしている店が報われる制度だなと思っています」

認証飲食店に行ってきました! ②【旬魚酒菜 五郎 万代店】

古民家風・和テイストな落ち着ける店内で、地元新潟でとれる魚介類を使用した海鮮料理を主に提供。新潟市万代シテイ地区で「新潟のおいしい日本酒と魚」を味わえるお店として、県内外に数多くのファンがいる人気店。

■住所:新潟市中央区東大通2-3-15・2F  ■TEL:025-241-5601

↑ 席間は広く間隔を空け、間に飛沫防止のパーテーションも設置

↑ 業務中、スタッフは全員マスク着用。すでに1年以上もこの体制を徹底している

↑ 店独自の健康チェックシートでスタッフの状態を日々管理。これも昨年から実施中

↑ 1時間ごとに窓を開けて換気も。もちろん、お客さんに一声かけて行なっている

↑ 今年7月に広い座敷スペースをリニューアルし、奥を個室仕様に変更した

難波良太さん(五郎万代店 店長)

「感染症対策は昨年からずっとやってきたことなんですが、世の中がこういう状況になった今、『ほとんどの方が(対策しているかどうかを)気にされているな』と改めて実感しています。入口のステッカーを見て安心して入店される方も多いですしね。

当店では、対策をきちんと取るなかでも、お客様に少しでも安らぎを感じてもらおうと、季節ごとに変わる絵をあしらったオリジナルのパーテーションを設置したり、楽しんで飲食してもらえるような仕掛けも去年から実施しています。

そういう意味では、逆に認証店制度ができて我々も良かったなと――対策をしているお店/していないお店で選んでもらう、ひとつのきっかけになるのかな、と思っていますね」。

 

いかがだったでしょうか。
この「にいがた安心なお店応援プロジェクト」の認証店は、それぞれでしっかり感染症対策をとっている飲食店です。その認証店リストも含め、下記のHPで詳しく紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。

【飲食店の皆さんへのお知らせ】

●飲食店からの認証申請も9月30日(木)まで受付中。詳細は上記HPで。
●感染防止対策に係る設備整備等の経費についての補助金制度もあり(1店舗あたり上限50万円・補助率3/4)。こちらも9月30日(木)まで申請受付中。詳細は下記HPを。

DATA

にいがた安心なお店応援プロジェクト事務局
住所
新潟市中央区東万代町2番地1号 NTT東日本新潟支店明石通ビル1階
電話番号
025-240-5330(受付時間 9:15~16:45 土日祝日を除く)
リンク
にいがた安心なお店応援プロジェクト(新型コロナウイルス感染防止対策認証制度) 新潟県HP

関連記事