県内各地にお住まいの「特派員」の皆さんから地元民だからこそ知る地元ネタをお寄せいただく『特派員HOT NEWS』。
今回は燕特派員・相場純夫さんからの情報をお届けします!
2018年で移転百周年!
燕東小のシンボル「赤門(あかもん)」

燕東小学校にある市の有形文化財、通称「赤門」が移転百周年を迎えました。
赤門は昔の大庄屋樋口家の門で、当時運ぶのに3日間もかかったそう(なんと東小の児童も手伝った)。

6年前にはマスコット「アカモン」も登場。
地域の商店街とも交流し、百周年記念のアカモンスイーツが発売されました(プリンとサブレーでしたが、販売早々あっという間に品切れに!
好評に応えて、2019年にも再発売が計画されているそうです。)
ちなみに赤門の由来は、移転の際、茅葺から銅板になった屋根からきているそうですよ。
■特派員紹介

地域密着を信条としている燕の酒屋です。
歴史、特に幕末ものが大好きです
---
相場さんが営む「アイバ屋酒店」は燕駅そばにあり、酒蔵さんとのお付き合いを大切にしながら、自信をもっておすすめできる惚れ込んだお酒のみを、大切にお客さんに届けていらっしゃる酒屋さんです。
とてもファンの多い酒屋さんですよ。
お酒が好きな方、ぜひ一度足を運んでみてください!
ホームページもぜひご覧になってみてくださいね(『だっちもね通信』おもしろいですよ!)。
特派員募集中!
あなたの地元のニュース、流行、話題を教えてください!
記事、写真を掲載させていただいた方には、QUOカード3,000円分を差し上げます!
お申し込みは下記リンクから!!
ご応募お待ちしてます!!
Information
赤門
- 住所
- 燕市新町1-26 燕東小学校正門
- リンク
- 燕東小学校ホームページ