大人酒 歓迎会大人酒 歓迎会
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 【今月の気になる】温泉旅をもっと楽しく!咲花温泉 佐取館がオールインク…

【今月の気になる】温泉旅をもっと楽しく!咲花温泉 佐取館がオールインクルーシブサービスを導入!|五泉市

  • 情報掲載日:2025.04.26
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

編集部が気になる話題を取材する『今月の気になる!!』。

今回は3月からオールインクルーシブサービスを導入した咲花温泉 佐取館を紹介します。

 

咲花温泉街の中央に位置する佐取館。周辺の山々の緑が色濃くなる5月は県内外から多くのお客で賑わう
咲花温泉街の中央に位置する佐取館。周辺の山々の緑が色濃くなる5月は県内外から多くのお客で賑わう

咲花温泉は阿賀野川のほとりに佇む五泉の奥座敷、咲花温泉。

咲花温泉随一の人気宿・佐取館が、今春からオールインクルーシブサービスを導入。宿泊代金に多彩なサービスを含めることで、滞在中の時間をさらに満喫できるようになりました。

「佐取館を訪れてくださったお客様に日常を忘れて特別な時間をお過ごしいただきたくで、オールインクルーシブ型式を取り入れました」と若女将の林麻衣さん。

実際、どのようなサービスを受けられるのか、編集部・阿部が体験してきました!

あれもこれもオールインクルーシブ!

【ウェルカムまんじゅう・ドリンク】14:30~16:00
【ドリンク飲み放題】14:30~22:00/7:00~10:00

チェックインを済ませたら、まずはドリンクを片手に蒸かしたてアツアツの温泉まんじゅうを頬張ろう!

その後お部屋に荷物を置き、タオルを持っていざお風呂へ!

アメニティコーナーでタオルをゲット!
アメニティコーナーでタオルをゲット!
気持ちよくて思わず「あぁ~」と大きな声が…
気持ちよくて思わず「あぁ~」と大きな声が…

穏やかに流れる阿賀野川を眺めながら、ひとっ風呂。
編集部・阿部、日々の忙しさを忘れて癒されました。

【湯上がりアイスキャンディー】18:00~22:00
湯上がりのアイスって最高!
湯上がりのアイスって最高!

お風呂から出たら、湯上がり処でアイスキャンディーを発見。
これはうれしい!

【ハッピーアワー】16:00~18:00
生ビールを片手に「旅っていいな~」としみじみ
生ビールを片手に「旅っていいな~」としみじみ

夕食の時間が始まるまでは、お酒とおつまみが用意されているロビーでくつろぎの時間を過ごしました。

「この時間が一番幸せかも~!」

夕食時のフリードリンクサービス
県内の銘酒も飲み放題!
県内の銘酒も飲み放題!

夕食会場では、お酒もソフトドリンクも飲み放題!
一杯目には地元五泉市の蔵元の『菅名岳』をチョイスしました。

【夜食のお茶漬けサービス】21:00~22:00

夕食後にもうひとっ風呂浴びたら、時刻は21:00。
寝る前に「セルフお茶漬け」でお腹を満たして大満足!

コミックラウンジでマンガが読み放題!

あっという間に二日目の朝。
チェックアウトまでの時間、バラエティ豊かなマンガ本が揃うコミックラウンジでまったり過ごしました。

さまざまなジャンルのマンガが揃うコミックラウンジ
さまざまなジャンルのマンガが揃うコミックラウンジ

マンガ本を読んでいたら、佐取館を訪れるもうひとつの醍醐味を若女将の林さんが教えてくれました。

「春から秋には、旅館前の線路に人気観光列車『SLばんえつ物語号』が走るんです。お客様と一緒に、列車の乗客に手を振る時間がとっても楽しいんですよ」とにっこり。

 

創業70周年を迎え、先代や先々代が築き上げてきた「お客様を大切にする心」が新たな形となって輝いている咲花温泉 佐取館。旅の楽しみ方が広がる宿で、心地いい時間を過ごしてみませんか。

 

タイミングが合えば、男性大浴場からも『SLばんえつ物語号』を見ることができる
タイミングが合えば、男性大浴場からも『SLばんえつ物語号』を見ることができる

この情報は、月刊にいがた2025年5月号に掲載されたものです。

DATA

翠玉の湯 佐取館(すいぎょくのゆ さとりかん)
住所
五泉市佐取3008
電話番号
0250-47-2211
料金
1泊2食付(2名1室利用時)15,000円~
リンク
翠玉の湯 佐取館 ウェブサイト

同じエリアのスポット