新潟大神宮は、伊勢神宮の御祭神である天照皇大神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱が主祭神として祀られています。
御鎮座は明治9年、伊勢神宮の布教機関であった神宮教院の新潟本部として創建されました。
緑の木々に囲まれた荘厳な御社殿により「新潟のお伊勢さま」と親しまれています。
年末年始には、伊勢神宮の御神札を受けるため、多くの参拝客が訪れます。
また、御神札は浄火でお焚き上げをしてくれます。
新年の一番祈祷は24時から開始されます。
希望者は15分前までに申込みが必要です。
また、正月の縁起物も多数あり、なかでも年明けより、他人に願い事や名前が見られない『合わせ絵馬』の授与を開始します。
新潟大神宮のお守り
新潟大神宮の初詣情報
◆茅の輪くぐり/12月28日(土)~1月7日(火)
◆大祓/12月31日(火) 15:00
◆お焚き上げ/12月31日(火)20:30~1月1日 (祝)18:00、1月15日(水)8:00~18:00
※古い御神札、御守、縁起物、しめ縄などの持参可
◆新年初祈祷/1月1日(祝) 0:00~深3:00
※一番祈祷は0:00。希望者は15分前までに申し込みを
DATA
新潟大神宮
- 住所
- 新潟市中央区西大畑町5195
- 電話番号
- 025-222-4212
- 営業時間
- 9:00~18:00(社務所)
- 駐車場
- 7台(土・日曜、祝日は30台)
- リンク
- 新潟大神宮 ウェブサイト