![道の駅 じょんのびの里 高柳 外観](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/83496233018770c5fe71e2d4376c0f65-760x507.jpg)
![広いエントランス](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/4089a294910796cf4f045e2db05bd729-760x570.jpg)
農村の食文化や生活を体験できるじょんのび村の敷地内になる道の駅 じょんのびの里 高柳。
ここでは、高柳の大自然に囲まれながらゆっくりと過ごすことができます。
![黒姫山の源泉をたたえた温泉](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/0b4c7364e6cb643099316a6401f502f1-760x570.jpg)
なんといっても一番の魅力は、黒姫山から湧く源泉をたたえた露天風呂と大浴場!
茶色い見た目と特有のとろみが衝撃的ですが、これはモール泉という希少な泉質。
弱アルカリ性のお湯が肌をツルツルにするため、「美人の湯」とも称されています。
![『豆腐フライ定食』(980円)](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/e8a15e839d9a4cb87ad77890460d2b81-760x506.jpg)
温泉でほっとひと息ついたら楽しみたいのがグルメ。
お食事処 やまどりでは柏崎産の食材を楽しめます。
なかでも料理人ひと筋40年の総料理長・関谷さんが手掛ける『豆腐フライ定食』はサクサクの衣とプリプリの自家製豆腐の食感のコントラストがたまらない!
オリジナルソースを付ける前に、まずはそのまま味わいたい。
![炭火焼きグルメを提供する銀兵衛もおすすめ](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/cdc7ef040467cb4588835148f3f84478-760x506.jpg)
![じょんのびマルシェにもグルメがもりだくさん](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/e14eaa9ab15c64857892d7f6e83e013a-760x507.jpg)
![『とうふミルク』(500円)](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/1797382569acadb7c962982098048e40-760x506.jpg)
甘党さんにはスイーツを楽しめるじょんのびマルシェにも寄ってみて。
道の駅のお目当てといえばソフトクリーム!
約10種類が揃うフレーバーのなかでも一番人気を誇る『とうふミルク』。
国産大豆のみで作られた豆腐を30パーセント使用しているので、シンプルな見た目ながらも、実際に食べてみると豆腐の濃厚なコクがクセになります。
じょんのびマルシェは木〜日のみ営業です。
![館内カフェで人気の『コーヒーフロート』(700円)と『ソーダフロート』(650円)](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/a5349b4f742811b58118cfc75231f7f2-760x507.jpg)
![名物『ほんのびまんじゅう』は売店で販売](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/4c8f8d2a2a5c13bc3f3cb9c3877a8c52-760x507.jpg)
![駅長の田崎裕也さん](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/0d6644bd429f4484c001c52ee9733475-760x507.jpg)
駅長の田崎裕也さんに道の駅 じょんのびの里 高柳の使い方を聞きました。
「ここは柏崎市にある宿泊ができる道の駅ですが、越後妻有エリアまで車で20分の距離に位置しているので、『大地の芸術祭』開催期間の宿泊地としてもおすすめです」。
『大地の芸術祭』(~11月10日日開催中)の期間中、十日町市内はすでに満室の宿も多いんです。
じょんのびの里 高柳の宿泊、確かにアリですね!!
![](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/08/7bb1469db2842c531d9d277db8ce814e-760x506.jpg)
貸別荘やファームハウスもある道の駅 じょんのびの里 高柳で、「じょんのび」とした空気を堪能してみてはいかが。
月刊にいがた9月号特別企画『道の駅スタンプを3つ集めてプレゼントをもらおう!』を実施中!!
この情報は、月刊にいがた2024年9月号に掲載されたものです。
DATA
道の駅 じょんのびの里 高柳
- 住所
- 柏崎市高柳町高尾10-1
- 電話番号
- 0257-41-2222
- 営業時間
- 10:00〜21:00(施設により異なる)
- 休み
- 水曜(ほか不定休あり。施設により異なる)
- 駐車場
- 200台