ひだりみぎ よこ bp_coffee_stand
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 【2023夏の神社特集】夏らしく彩られた神社で新しい日本の風習「夏詣」を…

【2023夏の神社特集】夏らしく彩られた神社で新しい日本の風習「夏詣」を|長岡市

  • 情報掲載日:2023.07.04
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
大木が立つ広い境内
大木が立つ広い境内

長岡市にある金峯神社(きんぷじんじゃ)は709年創建。
中越地方でもっとも古い神社のひとつで、「蔵王さま」の愛称で親しまれています。

御祭神は鉱山の神である金山彦命(かなやまひこのみこと)。
縁結びや金運のご利益があるとされています!

狛犬ならぬ狛馬が!
狛犬ならぬ狛馬が!
水に浮かべると文字が浮かび上がってくる「水みくじ」。手水鉢を四季の花々で彩る「花手水」も評判!
水に浮かべると文字が浮かび上がってくる「水みくじ」。手水鉢を四季の花々で彩る「花手水」も評判!

広い境内には長岡市の文化財『蔵王堂城跡』・『蔵王の大欅』などの史跡が残っています。

県の無形文化財にも指定されている『王神祭』や、
源義家公が奥州討伐の際に戦勝を祈願し流鏑馬を奉納したことが始まりと伝わる『流鏑馬祭』など、古くから伝わる貴重な神事を現代に伝えています。

8月末まで!金峯神社の風鈴まつり

色鮮やかな風鈴が涼しい
色鮮やかな風鈴が涼しい

半年の無事を感謝し、残り半年の平穏を願い、初夏の節目に参拝することが「夏詣」。
日本の風習として広まりを見せています。

夏詣にあわせて金峯神社の参道に設置された色とりどりの風鈴。
チリンチリンという音が境内に響き、涼やかさを演出しています!

『金峯神社の風鈴まつり』は色鮮やかな風鈴が涼しげな夏の風物詩。
8月末までの開催です!

アサガオや花火が描かれた夏季限定の御朱印も!
アサガオや花火が描かれた夏季限定の御朱印も!

金峯神社の縁起物

御祭神に由来する縁結び、金運の お守りはさまざまなデザインを用意しています
御祭神に由来する縁結び、金運の お守りはさまざまなデザインを用意しています
通常の御朱印のほか、月替わり御 朱印や四季限定御朱印が登場します
通常の御朱印のほか、月替わり御 朱印や四季限定御朱印が登場します

お知らせ

◆夏越大祓・茅野輪神事/6月30日
◆七夕祭/7月7日
◆宵宮/7月14日
◆例祭・流鏑馬神事/7月15日
◆長岡市発展祈願祭/8月2日
◆王神祭/11月5日
◆大祓・年末祭12月31日
◆月次祭/毎月1日、15日

DATA

金峯神社
住所
長岡市西蔵王2-6-19
電話番号
0258-32-2337
営業時間
9:00~17:00(社務所)
駐車場
10台
リンク
金峯神社ホームページ
金峯神社インスタグラム

同じエリアのスポット