bp_magazinebp_magazine 忘年会 bp_magazine
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 『越後妻有 大地の芸術祭2022』の作品を紹介します! 松代エリア編-その…

『越後妻有 大地の芸術祭2022』の作品を紹介します! 松代エリア編-その1|十日町市

  • 情報掲載日:2022.07.16
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

十日町市と津南町を合わせた越後妻有地域を舞台に20年続く世界最大級のアートと里山の祭り『越後妻有 大地の芸術祭2022』。

約760平方キロメートルにも及ぶ広大な里山に、世界中のアーティストが手掛けた多彩な作品が展示されます。

月刊にいがた編集部が選んだ、今年の芸術祭の目玉となる作品をご紹介します!

※『越後妻有 大地の芸術祭2022』作品紹介のなかで、特に記載のない作品は、11月13日(日)までの10:00~17:00(10・11月は10:00~16:00)に公開されています。火・水曜は「休祭日」となります

松代エリアとは?

まつだい駅を中心にほくほく線が東西に走る松代。

周囲を山々に囲まれた丘陵地帯には、里山散策しながらアートを鑑賞するフィールドミュージアムなど楽しみ方がたくさんあります!

さっそく松代エリアの作品を紹介していきますよ!

【新作】D365 手をたずさえる塔/イリヤ&エミリア・カバコフ

これまで大地の芸術祭を象徴する作品を作り続けてきたカバコフの新作は、民族・宗教・文化を超えたつながり、平和・尊敬・対話・共生を象徴する塔。

昨年からの「カバコフの夢」プロジェクトの集大成ともいえます。

イリヤ&エミリア・カバコフ「手をたずさえる塔」Photo by Nakamura Osamu
イリヤ&エミリア・カバコフ「手をたずさえる塔」Photo by Nakamura Osamu

日没後から21:00までライトアップされるので、その姿も要チェックです!

DATA

手をたずさえる塔/イリヤ&エミリア・カバコフ
住所
松代城(十日町市松代3743-1 まつだい「農舞台」周辺)
営業時間
10:00~18:00(時期により変動あり。点灯時間は日没後~21:00)
料金
一般500円(作品鑑賞パスポートまたはフィールドミュージアム券提示で1回入館可)

【新作】D366 手をたずさえる船/イリヤ&エミリア・カバコフ

イリヤ&エミリア・カバコフ「手をたずさえる船」Photo by Nakamura Osamu
イリヤ&エミリア・カバコフ「手をたずさえる船」Photo by Nakamura Osamu

『手をたずさえる塔』内に公開されている作品。

世界中の子どもたちの絵を組み合わせた帆を使った船を海に浮かべて展示するプロジェクトの模型作品です。

民族や社会的背景の異なる子どもたちが参加し、寛容さと希望の意味が込められているそう。

DATA

手をたずさえる船/イリヤ&エミリア・カバコフ
住所
松代城(十日町市松代3743-1 まつだい「農舞台」周辺)
営業時間
10:00~18:00(時期により変動あり)
料金
一般500円(作品鑑賞パスポートまたはフィールドミュージアム券提示で1回入館可)

今年の芸術祭のポイントはココ!

全333点、38の国と地域263組のアーティストが参加

過去に公開された210点に、新作または新展開される123点を合わせた333点が公開されます。

なお38の国と地域263組の参加アーティストのうち、新作を手掛けるのは13の国地域95組。すごい数だ!!!

過去最長、全145日の開催期間

これまでは夏の50日間ほどでしたが、4月から11月まで全145日間の開催に。

春の企画展や夏期間のみの公開など、期間が限定されている作品もあるので、何度も足を運んで芸術祭を楽しもう!

一日の始めに検温スポットに立ち寄ることが必須!

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のため、エリア内の「検温スポット」で検温や体調確認、マスク着用確認後、作品鑑賞に必要なリストバンドを配布します。
リストバンドがないと作品会場に入場できないので注意!

マナーを守って、安全安心、楽しく芸術作品を鑑賞しましょう★

DATA

越後妻有 大地の芸術祭 2022
料金
作品鑑賞パスポート:一般4,500円、高校・専門・大学3,500円(~7月29日金は早期割一般3,500円、高校・専門・大学2,500円)、中学生以下無料 ※清津峡渓谷トンネル内作品、北越急行線内作品はパスポート提示で一般のみ割引あり。有料イベントは別料金(パスポート提示で割引あり)

個別鑑賞券:300円~ ※各作品または施設窓口で購入
問い合わせ先
大地の芸術祭実行委員会事務局
問い合わせ先
電話番号
025-757-2637
リンク
越後妻有 大地の芸術祭 2022 ウェブサイト

同じエリアのスポット