
道の駅ゆのたには、関越道小出ICすぐそば。
奥只見への玄関口に位置しており、観光案内所・奥只見郷インフォメーションセンターが敷地内にあることから、まずはこちらに立ち寄ってから魚沼・新潟の観光を、という人も多い道の駅です。
このあたりは魚沼のなかでも美しい自然に恵まれ、山菜やキノコ、魚沼コシヒカリなどの食の宝庫。
その食を存分に満喫できるのが、道の駅の物産館・深雪の里(みゆきのさと)です。
魚沼産コシヒカリを100%使用したご飯、名物けんちん汁など、新鮮な素材を使用した料理を味わえるレストランは最大500名(!)という収容人数を誇り、団体、個人に幅広く対応しています。

気軽に立ち寄れる売店にも、名物のコシヒカリはもちろん、魚沼ならではのお土産品が揃っています。

イチオシのおみやげがこちら!
『ゆのたにけんちん汁』です。

野菜、ワラビ、鶏肉、車麩などとにかく具だくさん!
温めるだけで食べられるのも魅力です。
地元ではお中元やお歳暮などの贈答品として使われることもあるとか。
こちらは深雪の里オリジナルパッケージです。
1人用300g入りの真空パックもあります。
『ゆのたにけんちん汁』のほかにも、まだまだおすすめのお土産がいっぱい!!



また屋外で営業するお店も大人気。
テントで営業する「いなかや」さんもファンの多いお店です。


店頭には、魚沼・県産の野菜や山菜、キノコなどがズラリ!
どれも見るからに鮮度のよいものばかりです。
観光客はもちろん、地元客には特に人気とか。
「いなかや」のほか、キッチン用品などを販売する「富真」、さらに雪室ソフトを販売するお店や団子屋さんなども並びます。

Information
道の駅 ゆのたに
- 住所
- 魚沼市吉田1148
- 電話番号
- 025-792-9300(物産館 深雪の里)
- 営業時間
- 9:00~16:00(物産館 深雪の里)
- 休み
- 無休
- 駐車場
- 50台
- リンク
- 道の駅 ゆのたに
- 備考