
JR 羽越本線・桑川駅と一体になったちょっと珍しい道の駅。
列車・海里の停車駅でもあり、週末は食事処やカフェ、売店に多くの観光客が訪れます。
こちらの道の駅の名物といえば、『日本海ソフトクリーム』。

日本海をイメージした青色が美しいソフトクリーム。
練り込まれた笹川流れの塩が、より一層甘みを引き立てます。
また、観光列車・海里が停車している時間のみ、「山ぶどう塩」がトッピングされたスペシャルバージョンも販売されます。
●電話番号:0254-79-2017
●営業時間:10:00~17:30
●定休日:最終水休
●席数:12席
・
・
笹川流れらしい食べ物といえばもうひとつ。

道の駅の2階にあるレストランで味わえる『藻塩地のりラーメン』です。
笹川流の藻塩を加えた鶏ガラとトンコツのWスープは、あっさりしていながらも深いコクを感じられ、喉越しのよいツルツルとした麺と絶妙なハーモニーを奏でます。
また、麺が半分隠れてしまうくらいふんだんにトッピングされた海苔からはうまみがあふれ、スープのおいしさをアップ。
添えられた地元の花麩のかわいらしさもポイントです。

晴れた日には、ぽっかり海に浮かぶ粟島を眺めながら食事を楽しむこともできますよ。
●電話番号:0254-79-2017
●営業時間:9:00~16:00
●定休日:最終水休
●席数:44席
・
・
ちなみに、『藻塩地のりラーメン』に使われている海苔や塩、花麩は道の駅ので購入することもできます。


売店では村上の名産品がたくさん扱われていますが、イチオシは『岩船麩』。

コロンとしたフォルムが愛らしく、外はツルン、中はモチモチ食感。
煮物やすき焼きに入れるのが定番で、フレンチトーストなんかにしてもおいしいそうですよ。

道の駅から直接砂浜に降りることができる専用の橋「サンセットブリッジ」も人気のスポットなので、訪れた際にはぜひ渡ってみてくださいね!
Information
道の駅 笹川流れ
- 住所
- 村上市桑川891-1
- 電話番号
- 0254-79-2017
- 営業時間
- 9:00~18:00(店舗により異なる)
- 休み
- 最終水休
- 駐車場
- 45台