ちまたに飲食店を紹介する本やクーポン冊子は数あれど、「信用組合の職員さんが作った食の冊子」は全国的に見ても珍しいのでは。
それが、けんしん(新潟縣信用組合)の職員さんが作った『にいがた食のよりなせマップ』です。
第1号を2022年末に発行。地域に密着し、地元をよく知るけんしん職員さんが、自らの足で飲食店をはじめ、多くのお店を取材しました。
『にいがた食のよりなせマップ』は、けんしん全支店や新潟駅万代口観光案内センター、新潟市内ホテル各所などに置かれ、お得な割引サービスなどもあって、新潟に住む人はもちろん、県外から訪れた人たちにも大人気だったそうです。
そして2023年12月、待望の第2号が発行されました。
さて、今回はどんな冊子になったのでしょう。取材・編集に携わった新潟縣信用組合 東堀支店 支店長の岩田さんにお話をお伺いしました。
第2号は掲載店舗が増え、ホームページでも展開。スマホの画面提示でサービスを受けられる!
——『にいがた食のよりなせマップ』とは、どんな冊子なのでしょうか?
岩田さん・「『にいがた食のよりなせマップ』は、にいがた2kmエリア・新潟市中央区エリア・新潟市西区エリアのなかで、私たちが取り引きさせていただいている飲食店および食品店を紹介する冊子です。お店ごとにお得なサービスも掲載したり、各エリアのマップを掲載したりするほか、にいがた2kmシェアサイクルの駐輪拠点(シェアサイクルポート)も表示し、シェアサイクルの利用促進も図りました」
——お得で使いやすく、便利ですね。そもそもどうして発行することになったのでしょうか?
岩田さん・「ひと言でいえば地域社会と経済の発展への貢献です。私たちは県内全域にある各営業店を地域ごとに10のグループに分けて、「SGM(スモール・グループ・マネジメント)体制」による活動を行なっております。それぞれでソリューション活動(地域課題解決活動)と地域貢献活動(SDGs活動)に取り組んでおり、お客さまの課題解決やSDGs目標の達成に向けた取り組みをお手伝いしています。そんななか新型コロナウイルスの影響を受けた飲食業界を盛り上げていくため、昨年11月に第1号を発行するにいたりました」
——第1号の反応はいかがでしたか?
岩田さん・「非常に大きな反響をいただきました。初回に発行した8,000冊に加えて、追加で10,000冊の増刷を行ないました。地域の飲食業界の活性化に貢献できたのではと思っています」
——それはすごいですね。さて、第2号はどんな内容になっていますか?
岩田さん・「掲載店舗が69店から80店に増え、さらに冊子としてはもちろん、けんしんのホームページでも展開しており、スマホでも使えるようになりました。お店で画面を提示すればお得なサービスを受けられますよ」
——より多くの人々が使えるようになり、さらに便利になりましたね。完成したばかりの冊子を見ると、「人気居酒屋のお会計10%OFF」「ドリンク一杯サービス」「ラーメン店の大盛無料」などお得がいっぱいです。今回も増刷必至かもしれませんね(笑)。最後にメッセージをお願いします。
岩田さん・「けんしん職員ならではの視点で丁寧に取材を行ないました。多くの人々に『にいがた食のよりなせマップ』を手にしてほしいですね。そして掲載店舗に足を運んでいただくことで、地域の飲食店さまの発展に貢献できれば幸いです。ぜひチェックしてみてください」
『にいがた食のよりなせマップ』冊子は下記スポットで入手できます。
●新潟縣信用組合 全支店
●新潟駅万代口 観光案内センター
●新潟市役所都市政策部(にいがた2kmの担当部署)
●新潟市内ホテル各所(アパホテル新潟/アパホテル新潟駅前大通/アパホテル新潟古町/ホテルディアモント新潟/ANAクラウンプラザホテル新潟/シングルイン新潟第1/シングルイン新潟第2/シングルイン新潟第2新館/ホテルオークラ新潟/ホテルイタリア軒)
DATA
新潟縣信用組合
- 問い合わせ先
電話番号 - tel.025-228-4111(代)