【この店に行く一番の理由】
接待、商談など、ビジネスシーンをバックアップ




鮨㐂やまだ藤七は、「大人の隠れ家」をコンセプトに、落ち着いた和の空間でその時期の旬の食材を取り入れたコース料理を提供するすし店です。
新潟沖で捕れた旬の魚のほか、宮城県の穴子や九州の車エビなど、職人が全国から食材を目利きし仕入れています。



食材には丁寧に仕事を施し、香りやうまみを存分に引き出しています。
数あるネタのなかでも本鮪は豊洲市場から仕入れた最高級品。
奥深いコクと甘さはまさに格別の逸品です。
そのほかにも長野県安曇野の生ワサビ、歯切れのよい有明の海苔など、食材選びは細部まで抜かりがありません。
すしに欠かせないシャリは県産米をブレンド。
米の甘みを引き出し、口に入れた時にふわりとほどけるよう炊き上げ、ネタに合わせて赤酢と米酢の2種類のシャリを使っています。
ネタのおいしさをさらに引き立てるために醤油だけでなく塩をすすめるほか、ネギや叩きショウガ、梅肉といった薬味にもこだわります。

「選りすぐりの地酒とともにすしの醍醐味を堪能してください」と山田さん。
職人の鮮やかな手さばきを間近で見られるカウンター席、プライベート感のある個室を用意しています。
【こんな時にもぴったりなお店です】
●旅行客にも、接待にも大人気!! 新潟といったら海鮮料理
●日本酒の旨さを再認識……日本酒自慢の店
●米、魚、そして技……すべてが揃う新潟の絶品すし
●ステキなお酒とのペアリングを楽しませてくれる店
コース
■握りとお料理のコース⋯18,700円/23,100円
■握りのコース⋯14,300円
■ご宴会コース⋯14,300円(3日前まで要予約)
ドリンク
■生ビール⋯850円~
■ジョニーウォーカー ブラックラベル⋯850円~
■グラスワイン(赤・白)⋯1,000円~
■日本酒(1合)⋯1,000円~
■ソフトドリンク⋯550円~
2025年度版『新潟大人酒ごはん』掲載店。絶賛発売中です!

この記事は現在絶賛発売中の『新潟大人酒ごはん2025年度版』に掲載されたものです。
大切な方へのおもてなしや記念日、特別な日に利用してほしいお店を編集部がセレクト。素敵な飲食店や温泉宿など、今すぐ行きたくなる新潟の「いい店」が52軒掲載されています。
今年の『新潟大人酒ごはん』は、「このシチュエーションで使いたい最高のお店」を導き出すために、お店を選ぶテーマ別に編集してみました。「接待、商談など、ビジネスシーンをバックアップ」「今注目の佐渡を新潟で味わえる店」「ステキなお酒とのペアリングを楽しませてくれる店」など、全部で21のテーマ別でお店を紹介しています。
新潟県内主要書店やコンビニエンスストアはもちろん、オンラインでも販売しています。まずはお手にとってみてください!
DATA
鮨㐂やまだ藤七(すしき やまだとうしち)
- 住所
- 新潟市中央区花園1-2-2 コープシティ花園ガレッソ3F
- 電話番号
- 025-250-0858
- 営業時間
- 16:00~23:00(LO22:30)
- 休み
- 月・日曜、祝日
- 席数
- 32席[個室4(6名席×4)、個室カウンター5席(利用料プラス10,000円)、カウンター7席
- 駐車場
- なし
- リンク
- 鮨㐂やまだ藤七 Instagram
鮨㐂やまだ藤七 ウェブサイト - 備考
- 【貸切】可(カウンターのみ7名まで)
【営業時間外対応】不可
【子ども】可(小学生以上)
【アクセス】新潟駅万代口より徒歩1分
【カード利用】可
【喫煙】不可(喫煙スペースあり)