pan_donutspan_donuts pan_donuts
  1. Home
  2. グルメ
  3. 炭火焼鳥や地場産料理で夜をゆっくり過ごせる店|新潟市中央区新潟駅前

炭火焼鳥や地場産料理で夜をゆっくり過ごせる店|新潟市中央区新潟駅前

  • 情報掲載日:2025.03.28
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

【この店に行く一番の理由】注目の新店で楽しむ

自家製の秘伝タレにくぐらせた炭火焼鳥。上は『上ねぎま』、下は『上つくね』(ともに270円)
自家製の秘伝タレにくぐらせた炭火焼鳥。上は『上ねぎま』、下は『上つくね』(ともに270円)
『新潟地鶏のとり団子鍋』。名物『鳥好き鍋』同様、鍋はコース料理の一部として年中提供
『新潟地鶏のとり団子鍋』。名物『鳥好き鍋』同様、鍋はコース料理の一部として年中提供

炭火焼鳥 かむいは、県内外問わず多くの人に新潟食材のうまさを感じてもらえる店を目指し、2024年4月、駅前弁天通り近くに開店。

看板の炭火焼鳥は、自家製ダレや笹川流れの塩で味わう各種串焼(1本200円〜)、県産『越の鶏』を使った手作りの『上つくね』(1本270円)など種類豊富です。

職人が一本一本、丁寧に焼き上げます
職人が一本一本、丁寧に焼き上げます
焼鳥をはじめ、刺身や煮物など居酒屋料理はどれも美味
焼鳥をはじめ、刺身や煮物など居酒屋料理はどれも美味

新潟名物のカレー半身揚げの味で仕上げた手羽先、地魚中心の刺盛など、酒のアテとなる地場産料理も多数用意しています。

地酒は常時10種以上あるほか、ドリンク類も充実。

1階はカウンターとテーブル席、2階はなごめる座敷と使い勝手がいいうえ、平日は1時30分、週末は4時30分と深夜まで営業しているから、時間を気にせずゆっくり飲める店でもあります。

店主との会話が楽しめるカウンター席
店主との会話が楽しめるカウンター席
2階はゆったり過ごせる座敷。人数により貸切も可
2階はゆったり過ごせる座敷。人数により貸切も可

ちなみに「かむい」という名は、たくさんの神様が訪れ、来店者にとっての出会いや感謝が集まる場になるようにと願って名付けられたもの。

うまい料理を手頃な価格で楽しめるとあって、開店から1年も経たないうちに早くもリピーター続出の人気店になっています。
美味美酒を囲み、今日も多くの人が語らうかむいに注目です。

【こんな時にもぴったりなお店です】
●今日も会社帰りに寄っちゃう? 財布にやさしい味自慢の店 
●新潟を愛する、地場食材推奨の店 
●最終電車も気にしない。駅徒歩5分の店 
●日本酒の旨さを再認識……日本酒自慢の店

メニュー

■おまかせ焼鳥盛合せ5本1,000円~
■かむい名物! 新潟カレー手羽先あげ(2本)580円
■岩船豚の特製味噌カツ串(1本)300円
■佐渡産ソーセージ へんじんもっこ900円
■佐渡産 北雪酒造 豚ロース酒粕味噌漬け800円

ドリンク

■サッポロ生ビール黒ラベル(生)500円
■県産地酒(各種)1合600円~
■キンミヤ焼酎レモンサワー500円
■飲み放題90分1,980円~

2025年度版『新潟大人酒ごはん』掲載店。絶賛発売中です!

この記事は現在絶賛発売中の『新潟大人酒ごはん2025年度版』に掲載されたものです。

大切な方へのおもてなしや記念日、特別な日に利用してほしいお店を編集部がセレクト。素敵な飲食店や温泉宿など、今すぐ行きたくなる新潟の「いい店」が52軒掲載されています。

今年の『新潟大人酒ごはん』は、「このシチュエーションで使いたい最高のお店」を導き出すために、お店を選ぶテーマ別に編集してみました。「接待、商談など、ビジネスシーンをバックアップ」「今注目の佐渡を新潟で味わえる店」「ステキなお酒とのペアリングを楽しませてくれる店」など、全部で21のテーマ別でお店を紹介しています。

新潟県内主要書店やコンビニエンスストアはもちろん、オンラインでも販売しています。まずはお手にとってみてください!

DATA

炭火焼鳥 かむい
住所
新潟市中央区弁天1-3-24
電話番号
025-212-9022
営業時間
18:00~深1:30(LO深1:00。金・土曜、祝前日は~深4:30)
休み
日曜(祝日、祝前日の場合は営業)
席数
40席[カウンター8席、テーブル8卓(6名席×2、5名席×1、4名席×2、3名席×1、2名席×2)]
料金
客単価3,500円
リンク
炭火焼鳥 かむい Instagram
備考
【貸切】20~30名(2Fのみ)
【営業時間外対応】応相談
【子ども】不可
【アクセス】新潟駅万代口より徒歩5分 
【カード利用】可 
【喫煙】可

同じエリアのスポット