
安政5年創業の老舗・大阪屋。
和菓子から洋菓子まで、多彩なお菓子を手がけ、ギフトや手土産にも最適な品々を揃えています。
日差しがまぶしくなり、季節は春からあっという間に初夏へ。
さわやかな季節にぴったりの『初夏のフェア』が、今年も開催されます☘️
『初夏のフェア2025』開催!
『コーヒー牛乳シュークリーム』は11日間限定!

ふわふわのシュー生地に、香り豊かなコーヒーを加えたカスタードクリームがたっぷり!
コーヒー牛乳味のやさしいクリームは、ひと口ほおばれば、思わず笑顔になるおいしさです☺️
『コーヒー牛乳シュークリーム』の販売は5月23日(金)〜6月2日(月)の11日間限定‼️
この期間中は、特別価格138円(税込)とお得にゲットできちゃいます。
この季節だけの特別な味わいを、ぜひ楽しんでください☕️
フェアの開催店舗を記事の最後にまとめているので要チェックです!
季節のエクレアシリーズから
初夏にぴったりな『爽やかレモンのエクレア』登場!
毎月、その時期ならではの味わいを楽しめる季節のエクレアシリーズ!
若手商品開発チームが手がける、大阪屋の新定番です。
今回は新作として初夏にぴったりな『爽やかレモンのエクレア』が登場🍋

香ばしいエクレア生地に、100%レモン果汁のピューレを加えたレモンクリーム、そこに、ヨーグルトと練乳の風味がやさしく広がる生クリームを重ね、仕上げにレモンピールをトッピング。
さっぱりとした味わいと、さわやかな香りが初夏にぴったりの一品です!

そんな『爽やかレモンのエクレア』について、開発チームの新堀さんにこだわりのポイントを聞いてみました。
「フランスの定番スイーツ、タルト・シトロンから着想を得た新作です。レモンの酸味をしっかりと感じられるレモンクリームに、さっぱりとしたヨーグルトクリームを合わせて、これからの暑い時期にも食べやすい、軽やかな味わいになっています」と新堀さん。
早速、製造工程を見ていきましょう!👀


まずは、生クリーム作りから。
ヨーグルトと練乳を加えることで、すっきりとした酸味とやさしい甘さが調和し、バランスのとれた味わいに仕上がります!


続いては、レモンクリーム!
レモン果汁100%のピューレに卵とバターを加え、炊きすぎないように丁寧に加熱。
しっかりとレモンの酸味を感じられる、甘酸っぱいクリームができあがります。
「レモンの酸味が強くなりすぎないように、レモンピューレの量や、生クリームの甘さとのバランスには特にこだわりました」と新堀さん。


レモンクリームの上に、生クリームをたっぷりと絞り、フレッシュな香りとほのかな苦味を楽しめるレモンピールをトッピング。
仕上げに、かわいらしいお花のチョコレートをあしらえば、『爽やかレモンのエクレア』の完成です。

『爽やかレモンのエクレア』(税込480円)は、〜6月中旬頃の期間限定販売。
気になる人は今すぐお近くの大阪屋へレッツゴー!
味わいの異なる2種類のクリームが織りなす、さわやかなハーモニーをぜひ楽しんでください🍋
どれも見逃せない!
大阪屋の初夏スイーツが勢揃い!
復刻『冷し白玉ぜんざい』

懐かしの人気商品が復刻!
北海道産小豆を丁寧に炊き上げた自家製あんこをのばした自慢のぜんざいです。
合わせるのは、県産こがねもち粉を用いたモチモチの白玉。
やさしい甘さと懐かしさを感じる一杯をぜひ。
5月23日(金)〜販売スタート!
1個250円(税込)。
『コーヒー白玉』

夏の人気者『コーヒー白玉』。
深煎り豆の味と香りを感じられるコーヒーゼリーは、ネルドリップで丁寧に抽出したコーヒーから作られています。
白玉と自家製あんこが好相性☕️
和と洋が絶妙に調和した、涼やかな夏の一品です。
1個380円(税込)。
『村上緑茶のクリームあんみつ』

北限の茶処・村上の老舗茶舗、冨士美園の茶葉を贅沢に使用。
濃く淹れた煎茶にさらに煎茶の粉末を合わせ、ゼリーに仕立てました。
お茶の香りとほろ苦さをしっかり感じられるあんみつです🍵
〜6月下旬の限定販売!
1個450円(税込)。
『あんみつ』

根強いファンの多い、夏の人気商品!
特選寒天と北海道産小豆をふっくらと炊き上げたあんこ、自家製黒蜜が奏でるハーモニー。
求肥、オレンジ、パイナップルがアクセントに。
1個398円(税込)。
発売40周年!『流れ梅』

熟成させた紀州産梅果汁に透明感あふれるくずきり状のゼリーを合わせた、夏の定番商品!
さわやかな芳香と涼味あふれる食感は格別🎐
県外からの注文も多い、夏の代表銘菓です。
1個395円(税込)、6個入り2,700円(税込)、8個入り3,560円(税込)、10個入り4,380円(税込)、12個入り5,200円(税込)。
5月23日(金)〜6月2日(月)
『初夏のフェア2025』開催店はこちら!
【村上市】村上国道店
【胎内市】中条店
【新発田市】ウオロクコモ店/ウオロク住吉店/ウオロク小舟店/ウオロク東新町店
【新潟市北区】豊栄店
【新潟市東区】イオン新潟東店/はなみずき店/ウオロク中野山店
【新潟市中央区】古町店/原信近江店/ウオロク鳥屋野南店/ウオロク馬越店/CoCoLo新潟店
【新潟市江南区】ウオロク亀田店
【新潟市秋葉区】小須戸店/新津程島店
【新潟市南区】白根ラスペック前店
【新潟市西区】小針大堀店/新通店
【新潟市西蒲区】巻店
【五泉市】村松店
【阿賀町】津川店
【燕市】燕店/分水店/イオン県央店/ウオロク燕店
【三条市】ウオロク東新保店/三条市役所通店
【見附市】今町店
【長岡市】アクロスプラザ長岡店/ウオロク要町店
【南魚沼市】五日町店
【十日町市】十日町店
【柏崎市】柏崎岩上店
【上越市】安江店
【佐渡市】両津店/東大通店/佐和田店