
新潟市江南区亀田にある麺家 鶏処 ーTORIKOー。
長岡の名物「長岡生姜醤油ラーメン」といえばトンコツをベースとしたコクのあるスープが特徴ですが、店主・渡辺健太郎さんが作るのは鶏ダシを主軸にガツンとショウガをきかせた一杯。
看板の『鶏処しょうゆ』には、丸鶏や鶏の胴ガラからじっくりとダシをとった清湯スープが使われています。



煮出し時に刻みショウガ、その後時間差で砕いたショウガ、提供直前にすりおろしショウガと分けて入れることで、鶏ダシのすっきりとしたうまみとショウガのさわやかな香りをダイレクトに感じられるスープに仕上げています。
麺は特注の多加水麺を使用。
「今から約8年前のオープン当初まで、ラーメンの麺を噛まずに飲んで食べていました。ただ、ダイエットを機によく噛んで食べるようにしたところ、うちのラーメンには歯切れの良い細麺が合うことに気付きまして…(笑)。それから改良を重ねて今の麺になりました」と渡辺さん。

さらにこのお店を語る上で欠かせないのが、キリッとした味わいの醤油ダレで味付けされたチャーハン!
ランチタイムには『鶏処しょうゆ』と半チャーハンがセットになった『Aセット』(1,100円)が飛ぶように出るそうですよ。

この情報は、月刊にいがた2025年4月号に掲載されたものです。
DATA
麺家 鶏処 ーTORIKOー
- 住所
- 新潟市江南区元町3-2-29
- 電話番号
- 025-383-1133
- 営業時間
- 11:00~15:00/17:00~21:00(。日は~22:00。月曜は昼のみ営業)
- 休み
- 木・第1水曜(ほか不定休あり)
- 席数
- 32席
- 駐車場
- 13台