![清潔感のある店内。 カウンター席、テーブル席、小上がり席がある](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/12/c667be20428dfc32958debcd0e3c3eda-760x507.jpg)
![『新潟地鶏の醤油RAMEN』(1,000円)](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/12/f3ebd1d7b4dc1f4140a1b2a828334769-760x507.jpg)
noodleいたばは、全国でも珍しい杵打ち製法による全粒粉麺を使用したラーメンが味わえるお店です。
看板メニューの『新潟地鶏の醤油RAMEN』は、5種類をブレンドした醤油に、新潟地鶏のスープを合わせた香りがよくキレのあるスープ、つるんとした舌触りで喉越しのよいモチモチ食感の麺、店主・板場さんの地元十日町市の名産、妻有ポークを使ったチャーシューが特徴。
スープの色は濃い目ですが、想像以上にやさしい香りで、まろやかな味わい。
何度も試作を重ねて完成した自慢の麺とスープをぜひご堪能あれ。
![乾物系スープは水に1日浸け込んだ後にゆっくり火を入れて仕上げる](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/12/27e49149fa501f714a35dc4595846cbb-760x507.jpg)
![ひとつひとつ丁寧に盛り付る店主の板場優児さん](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/12/33549536346a2c764e9b3edcfaadafd6-760x507.jpg)
![『妻有ポーク肉焼売 3個』(350円)、『妻有ポークミニミニ角煮丼』(250円)](https://tjniigata.jp/assets/uploads/2024/07/14bca5bdd155a4f6517945787f187580-760x507.jpg)
ほかにも『山椒香る塩RAMEN』(1,000 円)や『貝出汁と新潟地鶏の塩RAMEN』(1,100円)、不定期で登場する限定麺を提供しています。
妻有ポークを使ったシューマイやミニチャーシュー丼、ミニ角煮丼も一緒にどうぞ。
この情報は、月刊にいがた2025年1月号に掲載されたものです。
DATA
noodleいたば
- 住所
- 新潟市秋葉区車場4-12-58
- 電話番号
- なし
- 営業時間
- 11:00~14:00/17:30~20:00(月曜は昼のみ営業)
- 休み
- 火曜、12月31日(火)~1月3日(金)
- 席数
- 19席
- 駐車場
- 29台(共有)
- リンク
- noodleいたば インスタグラム