
新潟米はおいしい! コメ王国・新潟に住んでいるんだから、もっとおいしいお米を楽しもう!
というわけで、11月18日(木)から2022年2月13日(日)まで、「おいしい新潟米をもっと楽しもう! ごはんがすすむ丼&カフェめしプロジェクト」が実施されます。
新潟県内50軒の飲食店が期間限定で新潟米を使用した特別メニューを作ってくれました。
先着プレゼントやインスタグラムキャンペーンなど、お得なチャンスがいっぱい!
特別メニューを注文した方、先着合計19,200名にパックごはん『新潟県産新之助ごはん』をプレゼント!
参加各店で特別メニューを食べると、先着でパックごはん『新潟県産新之助ごはん(150g)』がもらえます!
数に限りがあるのでお早めに(期間限定メニューをご注文した方のみ、お一人一個進呈)。

食事券や新潟県産コシヒカリ(30kg)など、合計43名に当たるインスタグラムキャンペーン!
さらにインスタグラムでキャンペーンを実施します。
①今回の参加店の対象メニューが、11月18日(木)から順次「日刊にいがたWEBタウン情報」のインスタグラムに公開されます。
↓
②もっとも「いいね!」が集まった対象メニュー投稿の中から、抽選で3名に、その飲食店で使える3,000円分食事券をプレゼント。
↓
③さらにダブルチャンスとして、全50店の投稿の「いいね!」の中から、抽選で新潟県産コシヒカリ(30kg×10名)と、新之助パック米飯(24パック/150g×30名) をプレゼント!
メニュー投稿に「いいね」して得しちゃおう!
では、参加店の期間限定メニューをドドーンと紹介していきましょう!
■エリア目次
新潟市エリア
千代鮨
『ちらし(並)』(1,600円)

新潟駅前で50年以上にわたりお店を営む千代鮨が提案する、ごはんがすすむ丼はちらしに、味噌汁、お茶のほか、この企画限定で新潟の郷土料理、のっぺをセットにした特別メニュー。
魚介をはじめとした約10品もの食材が丼を美しく彩ります!
●千代鮨
新潟市中央区東大通1-5-26
tel.025-245-6727
かっぽうぎ 新潟駅前店
『温玉タレかつ丼』(700円)

ランチタイムの人気丼メニューに温玉をトッピング。新潟県産米粉を使った衣をまとい、米油で揚げ、甘じょっぱい自家製ダレを染み込ませたタレかつ。そこにトロ~リとした温玉がプラス!
味噌汁、本日の小鉢(2品)、漬け物がつく充実セット。ランチタイム限定品。
●かっぽうぎ 新潟駅前店
新潟市中央区東大通1-5-31 プレジール野中1F
tel.025-240-0008
富寿し 新潟駅前店
『大漁ちらし あら汁付き』(1,760円)

新潟県産の特製寿し用の米を使用し、炊き加減にこだわったシャリを提供。その上に、まぐろ赤身や白身魚2種、貝類、いか、サーモン、光物、むしえび、ずわいがに、いくら、ねぎとろ、玉子など、海の幸がたっぷり入った丼。
期間限定で、旨味たっぷりのあら汁が付くセットに。
●富寿し 新潟駅前店
新潟市中央区東大通1-2-5
tel.025-242-1212
弁天カオマンガイ食堂
『カオマンガイにかけておいしいスパイスカレー』(1,200円)

新潟駅前にある焼き鳥屋「弁天鳥金」内にあるシェアレストラン。
店名通り、蒸し・揚げ・ハーフ&ハーフといった3種のカオマンガイをメインに、ガパオライスなどのアジアン屋台飯を提供している。
こちらの限定メニュー、鳥金で約8時間掛けて毎日仕込む白湯スープなどで炊き上げた芳香ご飯に、真空低温調理でじっくり蒸し上げた鶏モモ肉をのせたカオマンガイにピッタリ合うよう、スパイス選びからこだわって仕上げたカレー。豪快にかけて召し上がれ!
●弁天カオマンガイ食堂(弁天鳥金内)
新潟市中央区弁天1-2-11弁天INGビル1F
tel. 025-288-6555(鳥金)
旬彩創和 ぜんてい 新潟LEXN店
『トロづくし豪華海鮮三種丼』(1,650円)

新潟駅南口直結のぜんてい新潟LEXN店からは、マグロ、ブリ、サーモンの豪華3種丼が登場!
マグロ中トロ、ブリトロ、サーモントロ、ネギトロ、イクラなど、どんぶりから溢れ出るほどのボリューム。口の中でトロけます!
漬物、味噌汁付き。ランチタイムのみの提供。
●旬彩創和 ぜんてい 新潟LEXN店
新潟市中央区天神1-12-7 LEXN内 1F
tel.025-244-8807
ローストビーフ大衆酒場 頂
『ネギトローストビーフ丼』(1,000円)

花びらのように美しい頂の看板メニュー『ローストビーフ丼』をいかした新作『ネギトローストビーフ丼』。その名の通り、新潟米の上にローストビーフとネギトロが!
わさびの香りがする和風ダレと卵黄のハーモニーも楽しんで。
●ローストビーフ大衆酒場 頂
新潟市中央区米山1-9-8
tel.025-383-8529
オリエントイタリアンIry
『越の鶏と県産米を使ったカオマンガイ』(1,300円)

イタリア料理とアジア料理が持つおいしさを融合したメニューが人気のお店。
今回提供するのはタイ料理のカオマンガイを、県産食材を使用してイリィ風にした一品。やわらかく煮た鶏肉と、鶏の出汁が染み込んだ新潟米の旨みを味わって!
前菜、ドリンク、ドルチェ付き。
●オリエントイタリアンIry
新潟市中央区西堀前通1-694
tel.025-211-2474
新潟地魚専門店 古川鮮魚
『限定海鮮丼』(2,000円)

地魚を扱う魚屋さんでいただく、人気の丼。アオリイカ、真ハタ、紅ズワイガニ、メジマグロ、アジ、ホッキ貝、南蛮海老、のどぐろ炙りなど、新鮮魚介約10種が入った豪華で、大人気の海鮮丼(みそ汁、漬物付き)。
仕入れ状況により内容が変更される場合あり。
●新潟地魚専門店 古川鮮魚
新潟市中央区本町6-1116青海ショッピングセンター内
tel.025-223-2966
イタリア創作酒場 頂
『ネギトローストビーフ丼』(1,000円)

花びらのように美しい頂の看板メニュー『ローストビーフ丼』をいかした新作『ネギトローストビーフ丼』。その名の通り、新潟米の上にローストビーフとネギトロが!
わさびの香りがする和風ダレと卵黄のハーモニーも楽しんで。
●イタリア創作酒場 頂
新潟市中央区東堀前通5-422 五泉屋ビル
tel.025-224-4343
越後へぎそば処 粋や
『タレカツ丼天丼』(1,050円)

『へぎそば』専門店の『タレカツ丼』と、新潟県産米粉を使ってカラリと揚がった『天ぷら』が、新潟米の上でマリアージュ。
2枚のタレカツと車海老・季節野菜の天ぷらで大満足。そば店ならではの甘みを抑えたタレが素材を引き立てる。
●越後へぎそば処 粋や
新潟市中央区上近江4-12-20 デッキー401・1F
tel.025-282-7288
SAKURAGI BUTCHER HORLY'S GRILL DINER & CAFE
『ロコモコ丼 HORLYSスタイル 新之助SPECIAL』(1,600円)

トマト、ハンバーグ、アボカド、チーズetc…、”どうしたら美味しく食べられるか?”具材の並びを計算して作られたロコモコ丼。
その人気メニューに、今回はオリジナルデザートが付いたSPECIALバージョン!!
●SAKURAGI BUTCHER HORLY’S GRILL DINER & CAFE
新潟市中央区女池南1-8-16
tel.025-250-7700
汁べえ
『カツ丼定食』(850円)

ありそうでなかった汁べえの『カツ丼定食』。卵とじのカツ丼と共に楽しむのは、名物のボリューム満点の汁もの。
ミルキーな味わいの名物『豚汁』(写真)か、『モツ汁』のどちらかを選択可能。さらに日替わり小鉢が3点セットになっている。
●汁べえ
新潟市東区石山5-1-28・1F
tel.070-1371-4246
角中うどん店 本店
『タレカツ丼・肉出汁塩うどんセット』(880円)

うどんは大量の豚肉とトンコツから摘出した純度の高い肉汁出汁に、塩ダレを合わせた深い一杯。それに人気ナンバーワンのサイドメニュー、大きなチキンタレカツが3枚ものった『チキンタレカツ丼』がセットになった限定メニュー。
他のメニュー同様、うどんは3玉まで同料金で提供!
※提供は12月1日(水)からとなります。
●角中うどん店 本店
新潟市東区中野山4-15-19
tel.025-288-5184
富寿し 新潟南店
『大漁ちらし あら汁付き』(1,760円)

地魚をはじめ、新潟県産米のシャリ、米酢、海苔、醤油タレなど、すべてにこだわり美味しい握りや海鮮物を提供。
まぐろや白身2種、貝類、いか、サーモン、光物、ずわいがに、いくら、玉子など、海の幸がたっぷり入った丼とあら汁がセットを期間限定販売。
●富寿し 新潟南店
新潟市江南区下早通柳田1丁目1-1 1F
tel.025-383-5650
亀田駅前食堂
『タレかつの合い盛り丼』(セット・660円)

『タレかつ丼』と『えび天重』、亀田駅前食堂で人気の丼メニューがコラボ!
タレかつは新潟県産米粉を使用しており、米油で揚げているのでサクサク! 甘じょっぱい自家製ダレが染みていておいしい!
単品のテイクアウトも可能(540円)。
●亀田駅前食堂
新潟市江南区西町3-3-29
tel.025-382-1330
ぜんてい越後の台所 亀田店
『海鮮たれかつ丼 温玉のせ』(980円)

ブリとサーモンを使ったたれカツ丼に、トロ~リとした温玉も加わり抜群の風味に。味噌汁、小鉢、漬け物がセットになっている。
鮮度抜群の地魚に定評があり、昼夜ともに人気の居酒屋さん。各種個室を用意しており、ゆったり楽しめる。
ランチタイムのみの提供。
●ぜんてい越後の台所 亀田店
新潟市江南区早苗2-1-46
tel.025-381-1189
雷神 亀田店
『アワビのバター焼き付「海鮮丼」ランチ』(1,500円)

雷神や和楽、おさかな亭を展開する「おさかな亭グループ」は、旬の魚介を使った和食料理が評判。
その看板メニューが約十種類もの海鮮食材を惜しげもなく盛りつけた『海鮮丼』で、今回はアワビのバター焼きも付けた特別なランチを提供してくれる。
●雷神 亀田店
新潟市江南区鵜ノ子1-1-2
tel.025-385-9009
Dining Space 2002 DAO
『海老の天津飯』(1,380円)

オイスターソースを使った醬油ベースの餡がトロ~リ! ビジュアルもきれいなDAOならではの天津飯。
卵をたっぷり使用しており、中にはプリっとした食感の海老、たけのこ、干し椎茸、ねぎなど具材たっぷりで風味豊か。
スープ付き。ランチタイムのみの提供。
●Dining Space 2002 DAO
新潟市西区小新西3-6-13
tel.025-265-5720
Lotus Cafe
『期間限定オムライス』(1,200円)

通常のオムライスはデミグラスかホワイトソースを使うが、みんなが大好きなカルボナーラソースを採用した期間限定オムライス。
ふわっふわの半熟玉子とベーコンが彩りを添え、山のようなオムライスのてっぺんにはハンバーグがドーンと鎮座。
●Lotus Cafe
新潟市西区大学南2-7-51
tel.025-262-3131
四季祭酒場 頂
『ネギトローストビーフ丼』(1,000円)

花びらのように美しい頂の看板メニュー『ローストビーフ丼』をいかした新作『ネギトローストビーフ丼』。その名の通り、ごはんの上にローストビーフとネギトロが!
わさびの香りがする和風ダレと卵黄のハーモニーも楽しんで。
●四季祭酒場 頂
新潟市西区大学南2-7-48
tel.025-379-9828
おさかな亭 白根店
『アワビのバター焼き付「海鮮丼」ランチ』(1,500円)

おさかな亭や和楽、雷神を展開する「おさかな亭グループ」は、旬の魚介を使った和食料理が評判。
その看板メニューが約十種類もの海鮮食材を惜しげもなく盛りつけた『海鮮丼』で、今回はアワビのバター焼きも付けた特別なランチを提供してくれる。
●おさかな亭 白根店
新潟市南区戸頭1302-1
tel.025-373-0830
cafe yadorigi
『自家製ローストビーフ丼 ヨーグルトソース添え』(1,500円)

人気の自家製ローストビーフ丼のソースをチェンジ!
3時間かけてじっくりと低温調理した牛もも肉はしっとりやわらか食感。ヨーグルトベースのソースはニンニクとワサビがほどよく効いていてさわやか。卵黄と絡めればご飯との相性も抜群です!
サラダは新鮮な豊栄産の野菜を使用。
ドリンク付き。
●cafe yadorigi
新潟市北区葛塚3223
tel.025-384-5152
ぜんていのイタリアン VG新津店
『県産甘豚ハンバーグとカキフライの秋葉風スキレット丼』(830円)

地元食材にこだわるVG新津店が提供するのは、新潟県産甘豚を使ったハンバーグと秋葉区の野菜をガーリック風味に仕上げた、ごはんに合うカフェ丼。カキフライと自家製タルタルソースも絶品です。
サラダバー、ドリンクバー、スープバーがつくセットは1,600円で提供。
●ぜんていのイタリアン VG新津店
新潟市秋葉区さつき野4-20-38
tel.0250-25-2521
AMGkitchen
『豪快に混ぜて美味しいアジアンBOWL』(1,100円)

約8時間掛けて仕込む白湯スープにバイマックルーや生姜等を加え炊き上げたご飯に、キムチやナムルに豚ロース生姜焼きなど全7種、色鮮やかな具材をトッピング。一つ一つ素朴な味わいの具材を温泉卵とともに芳香なご飯と全て混ぜる事によって一気に奥深き味わいに!
ランチタイムはサラダ、ドリンク付きで1,480円。ディナータイムは単品で1,100円。
AMG kitchenで味わうアジアンなカフェ飯をどうぞ。
●AMGkitchen
新潟市秋葉区南町72-4
tel.0250-21-7022
下越エリア(新潟市を除く)
ほうせい丸 新潟東港店
『ぷりっぷりのかに丼』(3,168円)

海鮮を中心としたボリュームたっぷりメニューの数々で大人気。佐渡近海で採れた本ズワイガニがたっぷり。
その下には、佐渡産の海藻「アカモク」と「女ガニの卵」をびっしりと敷き詰めている。佐渡産にこだわった究極のカニ丼だ。カニ汁付き。
●ほうせい丸 新潟東港店
北蒲原郡聖籠町藤寄2321-4
tel.0254-72-1946
米蔵ココロ
『新発田牛の土鍋ごはん』(ランチセット・1,780円)

清水園内にある洋食屋さん。新之助米の上に甘辛く味付けた新発田牛とたっぷりのやわ肌ネギをON。
1人前ずつ土鍋で炊き上げるので、おいしいおこげまで独り占め! 前日までに電話にて予約を。
●米蔵ココロ
新発田市大栄町7-9-32 清水園内
tel.0254-28-7378
石田屋
『石田屋満喫セット』(3,080円)

村上駅前にある宿でありながら村上の名品が味わえるお食事処。ミニはらこ丼、塩引鮭、鮭昆布巻、鮭酒浸しと鮭尽くしの看板メニュー『みおもて定食』に、板前厳選の旬のお刺身が付くスペシャル定食。
石田屋の「おいしい」をお腹いっぱいいただこう!
●石田屋
村上市田端町10-24
tel.0254-53-2016
創作料理 囲炉裏庵
『牛レアかつ&ステーキ丼』(1,430円)

村上の住宅街に佇む創作居酒屋。人気ランチの『牛レアかつ丼』と『ステーキ丼』がミックスした特別メニュー。
お供の特製ニンニク大葉おろしと和風ステーキソースでさらにごはんが進むはず。各お肉の食感も楽しんで!
●創作料理 囲炉裏庵
村上市山居町1-1-11
tel.0254-52-7205
新潟荒川こだわりうどん一
『タレカツ丼・塩煮干しうどんセット』(880円)

うどんは厳選した煮干し出汁に、塩ダレを合わせた深い一杯。それに人気ナンバーワンのサイドメニュー、大きなチキンタレカツが3枚ものった『チキンタレカツ丼』がセットになった限定メニュー。
他のメニュー同様、うどんは3玉まで同料金で提供!
●新潟荒川こだわりうどん一
村上市坂町3554-1
tel.0254-50-5004
大吉亭
『チキンたれカツ丼』(950円)

和食を中心としたさまざまなメニューで幅広い世代に支持されている大吉亭が作ってくれたのは、 ボリューム満点の『チキンたれカツ丼』。
鶏肉の量が、なんと400g! 甘じょっぱい自家製ダレで召し上がれ。食べきれないときはお持ち帰り可能。
●大吉亭
村上市十川1471
tel.0254-72-1946
雷神 県央店
『アワビのバター焼き付「海鮮丼」ランチ』(1,500円)

雷神や和楽、おさかな亭を展開する「おさかな亭グループ」は、旬の魚介を使った和食料理が評判。
その看板メニューが約十種類もの海鮮食材を惜しげもなく盛りつけた『海鮮丼』で、今回はアワビのバター焼きも付けた特別なランチを提供してくれる。
●雷神 県央店
燕市井土巻3-92-99
tel.0256-66-1811
中越エリア
旬彩創和 ぜんてい 燕三条店
『サーモンのレアカツ丼』(1,100円)

「ぜんてい」といえば海鮮丼。サーモンのレアカツレツ丼は、中心部がレアになっていて、思わず笑顔がこぼれるおいしさ! 自家製タルタルソースをつけて召し上がれ。
ボリュームも十分なうえ、味噌汁、小鉢、漬け物付きと品数充実。
ランチタイムのみの提供。
●旬彩創和 ぜんてい 燕三条店
三条市須頃2-129
tel.0256-34-1232
和楽 県央店
『アワビのバター焼き付「海鮮丼」ランチ』(1,500円)

和楽や雷神、おさかな亭を展開する「おさかな亭グループ」は、旬の魚介を使った和食料理が評判。
その看板メニューが約十種類もの海鮮食材を惜しげもなく盛りつけた『海鮮丼』で、今回はアワビのバター焼きも付けた特別なランチを提供してくれる。
●和楽 県央店
三条市須頃2-80
tel.0256-32-0330
生餃子製作所虎太郎 三条荒町店
『虎カツ丼 ミルフィーユ仕立て』(780円)

お肉と餃子のタネが重なり合った、切り口がとてもきれいなミルフィーユ。衣がサクッ! 餃子のタネの肉汁がジュワッ! に感動。
カツなのに意外にあっさりとしており、ニンニクのほのかな香りと濃いめのゴマ味噌ダレの相性もバッチリ。
小鉢、漬物、味噌汁付き。
●生餃子製作所虎太郎 三条荒町店
三条市荒町2-391-1
tel.0256-47-1569
とんかつ三条
『新潟タレかつエビキャベ丼』(1,380円)

「毎日食べても飽きないとんかつ」を目指す、とんかつ三条のオリジナル特盛丼!
揚げたてのひと口サイズのロースカツとエビフライ、千切りキャベツ、新潟県産コシヒカリをひとつの丼にし、醤油ベースの甘辛タレでまとめ上げた。満腹&満足必至!
●とんかつ三条
三条市東三条1-3-27
tel.0256-35-2043
ルイジアナママ
『がっつり系推し!メニュー “焼肉のっけガーリック焼めし”』(1,400円)

自家製ニンニク醤油で味付けした焼き飯に、自家製焼肉のタレで味付けした越後もち豚ロース肉をオン! カラフルな揚げ野菜、シャキシャキのサラダと、野菜もたっぷり。
がっつり系女子におすすめ。
スープ、ミニドリンク付き。
●ルイジアナママ
三条市一ノ門2-5-32
tel.0256-35-3038
膳亭 西加茂店
『旬のブリとマグロの二色丼』(1,680円)

旬のブリ(時期により寒ブリ)とマグロを存分に楽しめる丼。素材の鮮度に定評のあるぜんていグループならではの一品だ。そばと小鉢、漬け物もセットになっている。
カウンターやお座敷席、個室など、居心地の良い空間でゆったり楽しんで。
●膳亭 西加茂店
加茂市寿町1536-9
tel.0256-53-2855
焼肉うし松 加茂店
『牛肉100%やわらかハンバーグとカキフライのスキレット丼』(1,078円)

2021年11月1日にオープンした焼肉店。牛肉100%、箸で切れる自家製手ごねハンバーグと、パン粉揚げした旬のカキを楽しめる丼。たっぷり玉ねぎのシャリアピンソースと自家製タルタルソースで召し上がれ。
アツアツのスキレットにのせてシズル感溢れるカフェ丼。
サラダ、キムチ、スープ付き。ランチタイムのみの提供。
●焼肉うし松 加茂店
加茂市新栄町1916-1
tel.0256-53-3232
Buena Vista★CAFE
『県産豚つくねのあんかけ丼』(990円)

農家から直接仕入れたコシヒカリの上には、県産豚ひき肉のうまみを詰め込んだ大きなつくね!
ショウガをきかせた醤油ベースのあんがたっぷりで体があたたまる。見附市の本町商店街にあるカフェ&ダイニングで提供。
●Buena Vista★CAFE
見附市本町1-1-39
tel.0258-88-9196
おさかな亭 CoCoLo長岡店
『アワビのバター焼き付「海鮮丼」ランチ』(1,500円)

おさかな亭や和楽、雷神を展開する「おさかな亭グループ」は、旬の魚介を使った和食料理が評判。
その看板メニューが約十種類もの海鮮食材を惜しげもなく盛りつけた『海鮮丼』で、今回はアワビのバター焼きも付けた特別なランチを提供してくれる。
●おさかな亭 CoCoLo長岡店
長岡市城内町1丁目611-1 CoCoLo長岡1F
tel.0258-31-1313
富寿し 長岡駅前店
『大漁ちらし あら汁付き』(1,760円)

握り1個の値段から表示され、安心して食べられる老舗寿司店。セット物なども多く提供するが、魚介たっぷりの丼物も人気だ。
まぐろ赤身や白身魚2種、貝類、いか、サーモン、光物、むしえび、ずわいがに、いくら、ねぎとろ、玉子など、海の幸がたっぷり。あら汁付き。
●富寿し 長岡駅前店
長岡市大手通1-4-3
tel.0258-30-0888
大漁ずし 長岡店
『鉄火丼』(2,700円)

豊洲市場直送の本マグロをご飯が見えないほど敷き詰めた贅沢な丼。
鮮やかなピンク色をした赤身は、脂が邪魔をせずに本マグロそのものの香りを感じられる上品な味わい。
ランチ、ディナーともに前日までに要予約。サラダ、味噌汁付き。
●大漁ずし 長岡店
長岡市城内町3-5-1 レーベン長岡1F
tel.0258-33-3611
廻鮮富寿し 長岡古正寺店
『大漁ちらし あら汁付き』(1,760円)

長岡市のイオンSCに隣接し、蔵をイメージした純和風な造りで人気のお店。カウンターやボックス席があり、テイクアウトも多く利用されている。
まぐろ赤身や白身魚2種、貝類、いか、サーモン、光物、ずわいがに、いくら、玉子など、海の幸がたっぷりで、あら汁付きの丼を期間限定販売。
●廻鮮富寿し 長岡古正寺店
長岡市古正寺1-231-5
tel.0258-86-8160
Cafe Winds&Banana Winds
『佐渡牡蠣の味噌マヨネーズ焼き丼』(1,100円)

海鮮を用いた手作り料理が豊富なシーサイドカフェ・Cafe Winds&Banana Windsで提供されるのは、旬を迎える佐渡牡蠣を5~8粒とたっぷり乗せた丼。
牡蠣の濃厚な味わいと香ばしく焼き上げたオリジナルの味噌マヨネーズはお米と相性抜群! ごはんが進む一杯だ。
●Cafe Winds&Banana Winds
長岡市寺泊野積107
tel.0258-75-3770
Cafe&Bar LIBRA
『エスニック風スープカレー』(1,180円)

10種のスパイスとココナッツミルクを使用し、辛味調味料のサンバルを加えて深みのある辛さに。じっくり煮込んだとろとろの牛スジ肉がポイント。
スープの中のマッシュポテトを溶かすことでよりマイルドに味わえる。プラス100円でサラダ、スープ、ドリンクが付く。
●Cafe&Bar LIBRA
長岡市滝の下町1-9
tel.0258-53-6510
レストランモンブラン
『ベリィベリィタレかつ丼』(1,100円)

そびえるカツがインパクト大! 魚沼産コシヒカリご飯の上に3枚、中にもう1枚と、合計4枚のカツを使用。秘伝の自家製甘辛タレを片面だけにかけ、味の濃さを調節している。
ブルーベリー味のソフトクリーム付きのスペシャルセット。
●レストランモンブラン
魚沼市佐梨646-1
tel.025-792-1052
オールスターキャスト
『ガーリックシュリンプライスボール』(1,100円)

魚沼IC近く、国道17号沿いの人気カフェでいただけるのは、魚沼産コシヒカリのご飯に香ばしいガーリックシュリンプをのせたライスボウル。
レタスやアボカドなど女性が喜ぶ食材ものせてサラダ感覚で楽しめる。そのままでも混ぜ合わせて食べてもよし。
●オールスターキャスト
魚沼市中原483-12
tel.025-793-2818
上越エリア
Birds INN Cafe
『てりマヨソースのビーフステーキライス』(1,155円)

ランチコンボで1番人気のビーフステーキライスのソースを、みんなが大好きてりマヨソースにアレンジ!
ポテトやサラダ、ドリンクなどもついてボリューム満点。限定オリジナルソースとお肉の味わいを堪能しよう。
●Birds INN Cafe
上越市大字飯四反田1410-5
tel.025-521-5507
軍ちゃん 直江津店
『冬の美海御膳』(2,200円)

能生漁港で水揚げされる旬の魚介をたっぷりいただける限定メニュー『冬の美海御膳(びみごぜん)』。
バラチラシをメインに、焼物か揚物か煮物の店内ホワイトボードから一つ選ぶスタイル。そこにお刺身五点盛り、小鉢2点、茶碗蒸し、サラダ、デザート、タラ汁がつく豪華セット。冬の魚介の味覚を存分に楽しもう。
●軍ちゃん 直江津店
上越市西本町1-14-2
tel.025-545-2728
漁師直営 魚祭 UOSAI
『限定海鮮丼 祭』(2,000円)

漁師直送を売りにした魚料理を提供する食事処。海鮮丼のネタはカニや白子をはじめ、南蛮海老、イクラ、赤・白身魚、サザエなど新鮮魚介が並ぶ。
そんな丼に貴重で珍味、地モノのあん肝をプラスした期間限定丼だ。
●漁師直営 魚祭 UOSAI
糸魚川市上刈3-14-10
tel.025-555-7709
いかがでしたか? どれも飲食店の力作揃いです。
なお、「おいしい新潟米をもっと楽しもう! ごはんがすすむ丼&カフェめしプロジェクト」を実施するにいがたおこめ応援隊では、健康づくり県民運動「ヘルスプロモーションプロジェクト」応援しています。
こちらのウェブサイトもチェックを。
DATA
にいがたおこめ応援隊
- リンク
-
にいがたおこめ応援隊ホームページ