ひだりみぎ よこ gym
  1. Home
  2. イベント
  3. 上杉謙信などの武士たちが華々しく活躍した「新潟の中世」を概観

上杉謙信などの武士たちが華々しく活躍した「新潟の中世」を概観

  • 情報掲載日:2022.05.02
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
「川中嶋激戦之図」(新潟県立図書館蔵)
「川中嶋激戦之図」(新潟県立図書館蔵)

 

日本の歴史のなかで平安時代末から戦国時代までを「中世」と呼びます。新潟県では上杉謙信などの武士たちが活躍した時代として知られ、多くの人々の関心をひきつけています。

越後国、佐渡国を支配した上杉家が慶長3(1598)年に国替されたこともあり、新潟市内に残る史料は多くありません。それでも新潟市には博物館や個人所蔵などの貴重な史料が、少ないながら残されています。

また、近年は考古学の成果も注目され、新潟市周辺では特に低湿地の遺跡から、くらしを示す道具の出土が相次ぎ、新しい中世の側面を明らかにしています。本展では、人々のくらしに触れつつ、武士たちの活躍を中心に「新潟の中世」を概観します。

★関連イベントもあるよ!
詳しくはコチラから

賢女烈婦伝坂額女(新潟市歴史博物館蔵)
賢女烈婦伝坂額女(新潟市歴史博物館蔵)
浦廻遺跡出土漆椀(新潟市文化財センター蔵、新潟県指定文化財)
浦廻遺跡出土漆椀(新潟市文化財センター蔵、新潟県指定文化財)

DATA

企画展「にいがたの中世」
開催期間
※本イベントは終了しました。
4月16日(土)〜5月29日(日)
9:30〜18:00
会場名
新潟市歴史博物館 みなとぴあ
会場住所
新潟市中央区柳島町2-10
休み
月曜
※5月2日(月)は開館
料金
観覧料:一般500円、高校・大学生300円、小・中学生200円
※土・日曜、祝日は小・中学生無料
問い合わせ先
新潟市歴史博物館 みなとぴあ
問い合わせ先
電話番号
025-225-6111
リンク
新潟市歴史博物館 みなとぴあ
市報にいがた 令和4年5月1日発行 2766号

同日開催のイベント