
新潟が誇るビッグイベント『にいがた酒の陣2019』が、いよいよ明日3月9日(土)、10日(日)に開催!
いよいよですね~! 飲みましょう♪
と、気分も盛り上がってきたところで、にいがた酒の陣で販売される、お土産にぴったりのグッズ情報が届いたのでご紹介します。
会場となる朱鷺メッセ2階の情報工房DOC(株式会社第一印刷所)物販ブースでは、酒の陣ロゴマーク入り商品や新潟らしいお土産品・雑貨が販売されます。
まずはこちら!
じゃ~ん。酒好きならば絶対に手に入れるべき日本酒 テイスティングノート「銘酒探訪帳」(1冊300円)。
銘柄ごとに、蔵元ごとに、お好きなお酒を書き込んで、自分だけのお気に入りのラインナップを記録して楽しめます。
酒の陣当日は特別バージョンの表紙も登場! さらに提携5蔵元で試飲・購入すると、ノートの表紙裏に貼れる「蔵元ロゴシール」がもらえますよ♪(シールには限りがあるので、なくなり次第終了)
続いてはこれ。
「酒カップ入り いろいろ紙のメモカード」(1個500円)。

酒の陣オリジナルロゴ商品で、ワンカップ風の容器に色とりどりのメモカードが入っているのです。もちろん、アルコール飲料ではありませんので(笑)、お酒が飲めない人でも楽しめますね。酒の陣会場のみの販売ですので、お見逃しなく。お土産にしたら、ウケること確実です!
そして、かわいらしい「ロゴ缶バッジ」(1個200円)。

こちらはガチャガチャでの販売なので、何が出てくるかは運任せ(笑)。それを楽しみながら、ガチャリと回してくださいね。こちらも酒の陣オリジナルロゴ商品で会場のみの限定販売です。
さらに、これはこだわってますよ~。
酒器や小物入れとしても使える細かい絵柄を彫刻したデザイン酒升(1個1,000円)。材質は国産ヒノキなので、独特の癒やしの香りもぜひお楽しみください。

ここで紹介した以外にも、酒蔵古今絵巻ノートやクリアファイルをはじめ、女性に「かわいい!」と評判のにいがたもよう研究所グッズ、松之山温泉の温泉ミストや入浴剤、米どころ新潟の雰囲気100%の商品「米袋バッグ」など、酒の陣&新潟LOVEな雑貨がた~くさん販売されます。
おいしい日本酒を楽しんだ後に、ぜひ立ち寄ってくださいね。
いや、酔っぱらって忘れそうな方は、飲む前に寄ってって~(笑)。
Information
にいがた酒の陣2019 グッズ
- 問い合わせ先
- 情報工房DOC朱鷺メッセ店
- 問い合わせ先
電話番号 - 025-241-3255
- リンク
-
第一印刷所
新潟ならではのステキなものに出会えるWEBショップ「& Niigata」