
「雇用調整助成金」申請サポートで中小企業を支援致します!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、多くの中小企業や飲食店をはじめとした個人事業主の経済活動に甚大な影響を及ぼしている。
そのため国では、雇用維持を支援するため、事業活動の縮小などを受け従業員を休業せざるを得なくなった場合、その休業手当などの一部を助成する「雇用調整助成金」を公募中。
しかし、その書類作成に難航し、申し込みができないという事業者も多いとか。
あおば社労士事務所では「少しでも地元の中小企業・個人事業主の支援ができれば」と、雇用調整助成金の書類作成・提出をサポートしてくれる。
「私たちがご支援できることは、資金流失を少なくすることです。雇用調整助成金で、休業しても一番大きい人件費(固定費)を補うことが、まずは経営維持のためにも大切だと思います。とくに4月1日から6月までを緊急対応期間と位置づけ、さらなる特例措置が設けられています」と代表の齋藤所長。
三条市・燕市・見附市(ただし従業員10 人未満)と長岡市・弥彦村(ただし従業員20 人未満)、新潟市、加茂市、田上町の事業主は、社会保険労務士に雇用調整助成金の申請を依頼した場合、各市町村が手数料の10 万円(1 社1 回限り)まで補助してくれるので、活用してほしい。
「補助金受給の条件を満たしているか分からない」「補助金について詳しく知りたい」という方も、まずは気軽に問い合わせてほしいとのこと。

あおば社労士事務所 社会保険労務士 齋藤吉弘さん
「雇用・経営維持のためのサポートをします」
【プロフィール】
新潟県出身。法政大学卒業。平成22年、同事務所を開業。オーシャンシステムなど6社の取締役として経営に携わっている
Information
あおば社労士事務所
- 住所
- 燕市井土巻2-238
- 電話番号
- 0256-46-8441
- 営業時間
- 受付時間8:30~17:30
- 休み
- 日祝休
- 駐車場
- 3台
- リンク
- HPはこちら