ひだりみぎ よこ パーソナルジム
  1. Home
  2. イベント
  3. 大好評の能楽講座シリーズ、2020年度のテーマは「KARAMONO(唐物)」

大好評の能楽講座シリーズ、2020年度のテーマは「KARAMONO(唐物)」

  • 情報掲載日:2020.02.01
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

佐々木多門(シテ方喜多流)、大島輝久(シテ方喜多流)、友枝真也(シテ方喜多流)、塩津圭介(シテ方喜多流)という若手能楽師4人組が、若手ならではの柔軟な発想によるお話と実演で能の楽しみを紹介していく、大好評の能楽講座シリーズ。

毎回ひとつの能をとり上げ、丁寧で楽しいお話と見どころ満載の実演で、その魅力を分かりやすく案内してくれます。

2020年度のテーマは「KARAMONO(唐物)」。
日本にとって、いにしえより書物や芸術、美術が渡ってくる憧れの地であった「唐」を舞台にした能を紹介します。

能『楊貴妃』
能『楊貴妃』

第1回のテーマは、能『楊貴妃(ようきひ)』。

戦乱で命を落とした楊貴妃の魂を探しに、玄宗皇帝の使者が蓬莱山に出向くと、楊貴妃は玄宗皇帝との思い出を語り、優雅に舞います。
幽玄美あふれる名曲です。

則久英志(ワキ方宝生流能楽師)をゲストに迎えます。

※第1回は4月10日(金)開催の予定でしたが10月5日(月)に延期となりました。

能『枕慈童』
能『枕慈童』

7月11日(土)開催の第2回のテーマは、能『枕慈童(まくらじどう)』。

深山の庵で出会った慈童は700年も生きる不老不死の少年でした。
霊力によって不老不死の力を得た慈童は喜びの舞を舞います。
異郷世界を味わえる一曲です。

ゲストは竹市学(笛方藤田流能楽師)。

能『猩々』
能『猩々』

12月13日(日)開催の第3回のテーマは、能『猩々(しょうじょう)』。

月の美しい夜、酒売りの高風が酒を持って猩々を待っていると、海中より猩々が現れ、友と会えた喜びを語り、酒を飲んでは舞い遊びます。
祝賀・慶賀の雰囲気にあふれる一曲です。

太鼓方金春流能楽師の桜井均をゲストに迎えて贈ります。


なお、3回とも歌人の梅内美華子が聞き手を務めます。


能はよく分からない…という初心者さんも大丈夫!
能の魅力にどっぷりハマること請け合いです。
ぜひ1回からでも気軽にどうぞ!

Information

能楽基礎講座「若手能楽師に聞く能の楽しみ」
開催期間
※本イベントは終了しました。
第1回10月5日(月)18:30~※4月10日(金)から延期
第2回7月11日(土)14:00~
第3回12月13日(日)14:00~
会場名
りゅーとぴあ 能楽堂
会場住所
新潟市中央区一番堀通町3-2
料金
1回券2,700円(税込)
3回セット券7,200円(税込)
※チケット2月13日(木)発売
問い合わせ先
りゅーとぴあ チケット専用ダイヤル
問い合わせ先
電話番号
025-224-5521
リンク
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
備考

同日開催のイベント