
皆さんにとって「公園」ってどのような場所??
子どもと遊ぶ場所、仕事の休憩場所、同僚と公園のベンチでお昼ごはんなど…さまざまだと思います。皆さんは公園がどんな場所だったら、もっと利用したいと思いますか? そうだな〜例えば、音楽が常に流れてるとか、ノートパソコンが使える環境だとか…考えるといろいろ出てきますね〜。
さて、今回、そんな「公園」の新たな利活用の可能性を探ることを目的に、新潟市中央区南万代町にある弁天公園で社会実験が行なわれます。会場となる弁天公園では、テーブルやベンチなどの仮設の休憩施設を設置するほか、キッチンカーによる飲食サービスの提供もあります。ぜひこの機会に利用してみてください。
社会実験をきっかけに、これからの公園のあり方についてみなさんも考えてみましょう!

Information
公園利活用社会実験
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
10月21日(水)〜27日(火)
10:00〜17:00 - 会場名
- 弁天公園
- 会場住所
- 新潟市中央区南万代町1-1
- 問い合わせ先
- 新潟市土木部公園水辺課
- 問い合わせ先
電話番号 - 025-226-3065
- リンク
-
公園の利用促進に向けた社会実験について(新潟市ホームページ)